■スポンサードリンク


あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)

あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。の評価: 4.43/5点 レビュー 65件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.43pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全65件 41~60 3/4ページ
No.25:
(3pt)

「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」の続きが気になって

「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」の漫画を読んで続きがある終わりでした。続きが気になり購入。こちらは漫画ではなく小説ですが一気に読みました。恩返しはできなくなることもあるけれどは恩送りは自分次第ではずっとできるもの。好きな人と一緒にいるということがどんなに幸せなことか日々想える自分でありたいと思いました。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.24:
(4pt)

人によって…

彰をずっと好きであって欲しい感情と新しい恋を始めて欲しい感情が混在してすんごい複雑な気持ちになりました。。こればっかりは読んでみないと分からないからとりあえず買ってみて!私は読んで良かったと思う。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.23:
(5pt)

よかった

まごが、大変喜んでくれました。
状態も綺麗でした。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.22:
(5pt)

前作を読んでからがおすすめ

前作を通して大人になった百合と涼の恋愛物語。
作者が言う通り前作を読んでいなくても楽しめる作品であると思いますが、やはり前作を読んでから引き続き読んで欲しいこの作品。
いい大人が頻繁に涙してしまいます。
平和ボケしたこの時代を生きている全ての人に読んで頂きたい作品だと感じました。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.21:
(5pt)

すごくいい作品です

読後が爽やかで、よかったなって思う作品です。みんなが幸せになれるような気がして、すごく救われます。励まされます。つらいことや悲しいことがあっても、生き抜くことで幸せにつながるのだと、主人公の百合から教わりました。どうか、世界中から戦争がなくなりますように。益々強くそう思いました。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.20:
(5pt)

どこの書店にも全然売ってない

映画化決定の作品だからでしょうか?
プレミア価格ですね
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.19:
(5pt)

フィクションだと分かっていても…。

あの花〜を読み、この続編を読みました。
前編、後編ともに泣きました。
鹿児島の祖父母から戦時中の話を実際に聞いたことがあり、とても興味深い内容でした。
フィクションだと分かっていても、心打たれて仕方なかったです。こんなことが、こんな奇跡が、あの時代を生きた方々に今、幸せあるといいなと願うばかりです。精一杯生きよう。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.18:
(3pt)

みんなに読んでもらいたい

子供がこの本の前作を持っており、続編ということで購入しました。
これは読んで欲しい。
前作と、こちら2冊読んで欲しいです。
平和ボケしていると言われている日本です。娘に読んでもらって本当に良かったと思います。
感想をここに書きたいですが読んでいろいろなことを感じ取ってもらいたいです。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.17:
(1pt)

子供向け

おすすめに出てきたのと、Kindle Unlimited対象だったので深く考えずに読んでしまいましたが・・・・・・

小学生高学年〜中学生くらいの子向けの本でしょうか?

最初の数ページで結末を予想できてしまったので(その後を読む気になれず)、一気に最後のページまで飛び、「ああ、やっぱりこういう結末なのか」と一人で答え合わせをして、そっとKindleを閉じました。

大人が読むのは色々な意味でちょっとキツイかも・・・
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.16:
(3pt)

全体的には良い。でも問題もある。

特攻をテーマにした、恋愛ファンタジー。全体的には良い小説だと思いましたし、特攻隊員の遺書には涙も流れましたが。

主人公が特攻を「自爆テロみたいなもの」と表現してることに違和感がありました。

自爆テロは、武器を持たない民間人を無差別に攻撃する行為です。
アメリカの同時多発テロ事件が有名な例ですね。

一方、特攻の攻撃相手は武器を持つ軍隊だと認識しています。私は歴史に詳しいわけではないですが。
ちなみに昔読んだ、特攻をテーマにした小説では、自爆テロと特攻の違いがきちんと語られていました。

自爆テロと特攻は攻撃相手も目的も違います。
伝わりやすくするために、自爆テロ「みたいなもの」と書くなら、その後に両者の違いを書くべきです。
でも、本作ではそれが語られておらず、残念でした。

あと、彰の遺書「こんな時代でなければ」という一文は、少し引っかかりました。
軍の圧力が強い時代に、現状への不満を書けるんだろうか、と。
「こんな時代でなければ」っていうのは、現代人の百合に語らせたほうが違和感がなかったんじゃないかなと思いました。
もしかしたら、前作でそのように思ってるシーンがあるのかもしれませんが。

前作は読んでおりませんが、結末はハッピーエンドで良かったです。
中学のときは納得できなかったけど、大学になってから考え方が変わったっていう心の変化がいいですね。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.15:
(5pt)

中年男性にもお薦めです。

胸がキュンとなる物語です。若い頃の気持ちを思い出します。
中年男性にもお薦めです。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.14:
(2pt)

先が読めてしまう

娘が読みたいと言うことで前巻を購入後、こちらを購入。前巻では感動の場面もみられたが、今回は普通でした。最初から最後にこうなると予想できてしまい、驚きがありません。個人的にはハッピーエンドよりはイヤミスな感じが好きなので私には合わなかった。中学生位であれば丁度良いかなと思う。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.13:
(5pt)

娘に頼まれて

読書感想文で前回のを読んで
直ぐに続編が読みたい!との事で購入しました。良かったようで今でも読み返しております。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.12:
(5pt)

今の幸せや戦争について深く考えさせられた。

友人に勧められて読みました。学生の頃に授業で特攻隊の文章を読んだだけでよくわかりませんでした。読むと現在の自分の幸せに感謝出来、戦争について深く考える日があって良かったと思っています。読み終わった後は同僚のお子様(小学生)に差し上げました。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.11:
(5pt)

前作の続編です

前作を読んでいるので、さらに物語へ入り込めました
若い子たちに是非読んでもらいたいと思います
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.10:
(5pt)

この物語はフィクションです。

なにやら思想が強い方がレビューされてるのが目立ちますが、言ってる内容が理解できないのに圧の強い扇動的な語感に押されて自身の思考を絆されたりしないように気をつけましょう。
それでも共感して止まないというならもちろん止めませんが。

内容については前作含め、歴史を題材にしたファンタジーの読み物としてちゃんと面白いし感動できるのでおすすめです。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.9:
(3pt)

子供達に戦争に触れる機会を

40代です。評判が良いので読んでみました。
たしかに小学生向けの初恋ラブストーリーで、大人が読むには内容が薄かったです。

私が小学生の頃の夏休みには、必ず戦争に関するドラマやドキュメンタリーがテレビで放送され、学校でも本に触れることがあり、もう少し戦争を知る機会が多くありました。また、祖父母が戦争体験者のため、本人からリアルな話を聞くことができました。しかし、現在は放送もかなり減り、残酷な表現は刺激が強いからと放送されなくなり、子供たちの読書離れは進み、経験者から話を聞く機会も減る一方・・・
このまま戦争をしたこと自体が時代とともに忘れられていくのかな、と危機感を持っています。
なので、このようなライトなラブストーリーからでも良いので、今の子供たちにも戦争は残酷だ、決して繰り返してはいけないということを軽くでも知ってもらえるならば良いのかな、と思いました。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.8:
(3pt)

イマイチだった

オススメされて読んでみたんだけど、とにかく文章がよみづらかったです。
いろいろと設定に疑問が残る所があったりしてストーリーに集中できず
中学生目線なのかイマイチ共感できずだったのだけど、
中2の夏の告白にした主人公の選択はよかったです。私もそう思うよ、涼くん。

戦後76年になり、戦争の記憶がうすれつつ今、10代の子に戦争について考えてもらうにはいい本かもしれませんが、私には合わなかった。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.7:
(5pt)

ダントツのお気に入りの本になりました。

私はとても好きな結末です。泣かないだろうと思って読んだ前作もボロ泣きでした。
読みやすく、戦争のことをもっと知りたいと思わせてくれました。このような作品がもっとあればいいのにとおもったほどです。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263
No.6:
(1pt)

思ったより薄っぺらだった

レヴューの評価が高かったので読んでみたけど、視点が幼なすぎてなんともかんとも。ああ、中学生くらいなら感動もできるのかな?と。視点がずっと14歳のままで、単なるファンタジーラブコメなんすね…。いや、まあ、そういうの好きならどうぞ。
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)Amazon書評・レビュー:あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。 (スターツ出版文庫)より
4813710263

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!