■スポンサードリンク
細菌 No.731
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
細菌 No.731の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点1.86pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全4件 1~4 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
最初は良かったのですが、風呂敷を広げすぎです。 ラストがもやもやします。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
中途半端な人物描写とストーリー展開で、最後まで納得感が全くない話しでした。こういうテーマって、もっとリアルな設定した方が面白いと思うんだけど。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
今まで多くの霧村作品を読んでいますが、これは最低の駄作でした。 悪役のキーパーソンがはじめの頃に死んでしまうし、その後の謎解きにも無理があります。 細かい要素がバラバラでつながりが乏しいか、こじつけです。 あまりのバラバラさに、最後はまとまるかと期待したが、最後までむちゃくちゃ。 無理矢理にもまとめることもなく終わってしまいました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
こんな作品は初めてといっていいほど愚作です。 物語は第二次世界大戦後に製作されたある地図を 探す人と原因不明のウィルスで死亡する浮浪者の 原因を探る医者というのですが、この地図と謎の ウィルスとの関連がまったくわからないし、医者が 匿名の画家を名乗っているのも無理があります。 わけが解らないままさいごまで・・・ 霧村さんの作品を購入するのが怖くなった。 こんな無駄な出費はしたくないですから。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!