■スポンサードリンク
宇宙の果てのレストラン
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
宇宙の果てのレストランの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.60pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全9件 1~9 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
あまり小説は読まないのですが、このシリーズは面白い発想で笑いがこぼれるストーリーで楽しんで読めます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ひねくれたユーモアが相変わらず冴えた1冊です。 ネタばれになるので、詳しくは書けませんが、移民船を巡る深層のくだりや、宇宙の支配者に関する描写など、作者は社会が嫌いだったんだなーという感じで皮肉が利いています。 ひねくれたユーモアやエピソードが詰まったおもちゃ箱のような小説です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このシリーズ大好きです。 なので、レビューワーとしては適任じゃないかも知れませんが、もっと知られて良い作品だと思います。 一生懸命頑張る事と、何があっても笑い飛ばせる精神が培われます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
銀河ヒッチハイク・ガイドの二作目 この系のシリーズものの常で、 一作目よりマニアック、筆者の趣味まるだし っていうところまでマニア向け 申し訳ないけどほんとに読んでないの これを読まないで、なにしてるの? 一作目よりぐ〜〜〜〜〜〜ど ただ、電車で読んだらだめよん おなかが苦しいのをがまんしてたら 電車の女子高生に変な目でみられるよ | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
「銀河ヒッチハイクガイド」の続編。 前作より、全体的には真面目に書こうとしているんだけど、真面目は真面目でも、真面目に馬鹿げたことを書いている。 だから、宇宙の真理みたいな崇高な命題に、唖然とするような回答が用意されていたりして、実に痛快。 読者の慣れがあるので、前作ほどのインパクトは感じないけれど、うつ病ロボットのマーヴィンは相変わらずの大活躍をするし、わけのわからない機械とか出てきて、見どころはたくさん。 そのくだらないアイデアの数々を、誰かに話したくなることでしょう。 きっと、シリーズを読んでいない人には面白さは少しも伝わらないと思いますが。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
大傑作SFコメディ『銀河ヒッチハイクガイド』の続編です。 ハチャメチャぶりは相変わらず。イギリス流ユーモアが好きな方なら絶対楽しめます。登場人物の描写、彼らの会話の些細なところに絶妙な笑いのつぼが潜んでいます。もちろん、ストーリーもぶっ飛んでいます。 しかも、テーマは「宇宙の真実」です!いったいそれは? | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
後で知ったのですが、ダグラス・アダムスさん自体がかなりコアな作家の方だそうで。 でも、この作品自体はちょうどよいというか、ほどよいSFだと、わたし個人では 思っています。 目的と手段をはき違えている、小難しい屁理屈だらけのマニアックな、最近のSFなんか よりは、読み物として良くできていると思います。 かなりパロディもあるので、何が何だか判らないところもあると思いますが、 まぁそこは雰囲気で飛ばして読むとなんとかなります。 ただ、冗談の嫌いな人には×でしょうね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
この本は「銀河ヒッチハイク・ガイド」と合わせて読むと 事象渦絶対透視機(トータル・パーステクティヴ・ヴォーテックス)になる。 この宇宙の中で自分がどれほどの存在なのかを思い知らせてくれるだろう。 生きて帰って来れるかは、あなた次第。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
イギリス人の冗談のセンスを受け入れられるかどーかで、 楽しめるか否かが決まります。 つーか、私はこの小説が大好きなんですよ。 アーサーの「へっ?」というマヌケなセリフはどーよ、とか思う部分もあるけれど、 それはたぶんあたしが、新潮社版のイメージが強すぎるせいで、なにかとアラを探してるせいでしょう。 たぶん。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!