■スポンサードリンク
鯖猫長屋ふしぎ草紙9
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
鯖猫長屋ふしぎ草紙9の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.56pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全14件 1~14 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
great book | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
丁寧に梱包されてあり本も綺麗です 満足しています。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
いつも、楽しくよませていただいております。 登場人物と、鯖たちとの関わりに、ホッコリする場面もあったり、話の内容も気に入っております。 10巻ですが、一年半も間が空いてるのは何故ですか? 話途中で、作者の都合で終わりなんでしょうか? | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
特にありません。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このシリーズ、猫好きにはぴったりの時代小説です。 主人公の画師・捨楽さんもいい感じの大人の男性ですっかりファンになってしまいました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このシリーズを読むと、さばの大将のような心持ちでいられたらいいなぁと…いつも思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このシリーズはとても好きで、すぐ読んでしまいます。 素敵なサバ猫、こんな猫との暮らし、幾ら翻弄されても憧れです。 子猫のサクラの今後も楽しみです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
毎回楽しみにしています。今回もいつも同様安定感のある面白さでした。次作が楽しみです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
毎回の事ながら、サバとさくら、飼い主の猫先生との心の中での会話が話の展開に関わるものとなっているのが面白い。なるほどそう来るか、或いはやっぱりと思わせてくれる。 今回は、鶴の一声ならぬサバの一声が、改めて猫界でのサバの立ち位置を見た。 妖に勝るサバの活躍と猫先生や長屋の人情味溢れる住人たちとの絡みが楽しく、猫先生が今後どのように進んでいくのかも興味の湧くところ。 読み終えるのが寂しく次はいつ出るのかと待ち遠しい。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
サバをはじめとする登場人物は皆安定して個性を発揮していますが、新しい登場人物の意図が私にはわかりづらいものでした。この所、拾楽自身の生活はおはまちゃんとの間柄も含め充実していましたから、少し動かそうという意味合いなのかな。次作以降への過渡期の巻だと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
田牧大和さん、大好きです。鯖猫、大詰め感がありますが、まだまだ続いて欲しいです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
僕は、この作品で、最終回か? と、思ってたけど・・ どうやら、違う様。新顔のキャラまで出てきて、こりゃまだまだ続くな~ 次回作も、楽しみ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
威張りんぼのサバ猫と拾楽さんの活躍にいつも期待してます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
読み初めは全巻の内容書いてたので 此で終わりなのかと思ったが、「鯰」が 出て来たのでまだまだ終わりでは無いと 安心しました。 今回は掛井との掛け合いが少なかったな…。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!