耳に棲むもの



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    耳に棲むもの
    (違う表紙に投票したい場合もこちらから)

    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    0.00pt (10max) / 0件

    Amazon平均点

    4.29pt ( 5max) / 7件

    楽天平均点

    3.31pt ( 5max) / 80件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []B
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2024年10月
    分類

    長編小説

    閲覧回数310回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数0

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    耳に棲むもの

    2024年10月10日 耳に棲むもの

    耳の中に棲む私の最初の友だちは 涙を音符にして、とても親密な演奏をしてくれるのです。 補聴器のセールスマンだった父の骨壺から出てきた四つの耳の骨(カルテット)。 あたたかく、ときに禍々しく、 静かに光を放つようにつづられた珠玉の最新作品集。 オタワ映画祭VR部門最優秀賞・アヌシー映画祭公式出品 世界を席巻したVRアニメから生まれた「もう一つの物語」(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    耳に棲むものの総合評価:8.57/10点レビュー 7件。Bランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.7:
    (4pt)

    美しい音が聞こえるよう。

    小川洋子作品らしい。知らない世界だが余計な説明抜きにすっと入り込める。不思議で切ない。
    耳に棲むものAmazon書評・レビュー:耳に棲むものより
    4065368324
    No.6:
    (2pt)

    んー。

    なんかよくわからなかった。
    ジュウシマツの所が気持ち悪くて、最後の方少し飛ばし読みになった。途中のストーリーも僕は気持ち悪く感じてしまった。
    1時間くらいで読める量とはいえ一気に読んだので、引き込まれてはいたのかな?
    これが小川ワールドというコメントいくつかみたので、ファンにはたまらないだろうな。
    耳に棲むものAmazon書評・レビュー:耳に棲むものより
    4065368324
    No.5:
    (5pt)

    あたかもSFのような不思議な小品たち

    芥川龍之介のトロッコや宮沢賢治の銀河鉄道を彷彿させるようなスリルとノスタルジーに包まれる、まさに”小川洋子ワールド"に浸れるひとときでした。
    耳に棲むものAmazon書評・レビュー:耳に棲むものより
    4065368324
    No.4:
    (4pt)

    小川ワールドに浸る

    こだわりを持つこと、専門の仕事に就くことはとても大事なんだと感じさせてくれました。小川洋子さんの描く世界に浸り、気づきがある事は幸せなことでもあり、怖れも感じます。
    装画や挿絵もとても素敵です。
    耳に棲むものAmazon書評・レビュー:耳に棲むものより
    4065368324
    No.3:
    (5pt)

    久しぶりの新作。

    久しぶりの新作。装丁がすごく凝っていて、いーです。相変わらずの「小川ワールド」健在です。いつまでも良い作品を、よろしくお願いします。
    耳に棲むものAmazon書評・レビュー:耳に棲むものより
    4065368324



    その他、Amazon書評・レビューが 7件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク