君が残した贈りもの



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
君が残した贈りもの
(違う表紙に投票したい場合もこちらから)

オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

0.00pt (10max) / 0件

Amazon平均点

4.83pt ( 5max) / 6件

楽天平均点

4.50pt ( 5max) / 12件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []B
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2023年02月
分類

長編小説

閲覧回数1,188回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数0

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

君が残した贈りもの

2023年02月22日 君が残した贈りもの

数学界に自分の頭脳を捧げたいと思っている上杉和典は、互い才能を認め合っていた野球部エースの早逝に触れ、彼が命を削っても成し遂げたかった真の目的を探し始める。それが自分の人生を揺るがせるものになるとは知らずにーー。 野球は、そんな底の浅いものじゃない。大事なのは、高校生が自分で考え、全力を投入し、勝敗という形でその結果を受け止め、自分の心身に反映させて、さらに考え、ぶつけ、その繰り返しで心を成長させ、自分を信じる気持ちを構築する事だ。それができるのは、勝ちを目指さない野球だけなんだ。 ーー本文より(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

君が残した贈りものの総合評価:9.67/10点レビュー 6件。Bランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.6:
(4pt)

深いい

**「君が残した贈りもの」 - 数学天才と野球部エースの絆を描く感動の物語**

この作品は、数学界に自分の頭脳を捧げたいと思っている上杉和典と、互いの才能を認め合っていた野球部エースの早逝をきっかけに、彼が命を削っても成し遂げたかった真の目的を探る物語です。

### 数学天才と野球部エースの絆

上杉和典は数学の天才で、数学界に自分の頭脳を捧げたいと考えていました。一方、野球部のエースだった友人は、自分の夢を追求するために命を削っていました。二人は互いの才能を認め合い、深い絆で結ばれていました。しかし、友人の早すぎる死に直面した上杉は、彼が本当に成し遂げたかった目的を探し始めます。

### 真の目的を探る旅

上杉は友人の遺品から手がかりを見つけ、彼が命を削ってでも成し遂げようとしていた真の目的を探る旅に出ます。その過程で、上杉は自身の人生観を見直し、友人との絆の意味を深く理解していきます。

### 感動の物語

この作品は、数学と野球、そして二人の友情が織りなす感動的な物語です。上杉が友人の遺志を受け継ぐ過程で、読者の心に深く響く展開が展開されます。数学の天才と野球部エースの絆が、人生の意味や目的について考えさせてくれる作品となっています。

藤本ひとみ氏の丁寧な描写と、登場人物の心情描写が素晴らしい作品です。数学と野球、そして人生の意味を探る感動的な物語をぜひお読みください。
https://www.amazon.co.jp/dp/4065306426/ref=cm_sw_r_as_gl_api_gl_i_EFCBM5Q24RCW59QRFEHE?linkCode=ml2&tag=shika0b-22
君が残した贈りものAmazon書評・レビュー:君が残した贈りものより
4065306426
No.5:
(5pt)

深いわ~

主人公の少年は数学の鬼。

他人に関心の薄かった彼が、
高校球界の至宝の遺志に心を動かされ、
周囲を巻き込んで奔走するという物語です。

少年が遠大な目標のために
頭脳を活かしまくるところがクールだったな~。

思わぬテーマが盛り込まれていると
終盤で明らかになり、目が覚めるような思いでした。

熱量高めの野球シーンも魅力でしたが、
それだけではない深みがありましたね。

孤高の主人公の価値観が
出会いで塗り替わっていくところもイイ。

胸に迫るフレーズも多かった!
特に刺さったのはこんな言葉でした。

「自分が思い描いた夢は叶わなくても、
誰かの励みになるような自分自身で
あり続けていれば、それでいい」

なかなかに重厚な本作品。
ぱっと見、長っ!と狼狽えましたが、
読み始めればすぐですよ、すぐ。

(対象年齢は13歳以上かな?)
君が残した贈りものAmazon書評・レビュー:君が残した贈りものより
4065306426
No.4:
(5pt)

切ないけど、読んでほしい

小学生のころから10年以上KZシリーズを読んでいますが、今回のUが一番好きな作品です。購入を迷っている方がいたら、おすすめします。悲しい話ですが。
Upper、DeepはKZメンバーの内面(特に上杉)が深掘りされていているので、ちょっと想定していたキャラと違うな…と思うものもあったのですが、この作品では違和感無く読めました。久しぶりに、青い鳥文庫のシリーズを読み返したくなりました!

「勝つこと、一番になることに拘る」ことに対する悠飛の考え方に痺れました。
数学の才能に恵まれ、模試ではいつでもトップを独走する。その能力のある上杉が、悠飛の生き様に感化され、葛藤し、大木に手を差し伸べ、未来を見据えていく過程が生き生きと描かれていました。素晴らしかったです。

それにしても、高2にもなると、KZメンバー、特に開成組と彩の関係は相当離れてしまっているのかなあ…あの黒木くんなら彩との関係性を維持していそうなものですが、どうなんでしょうか。ファンとしては、このシリーズでは彩と上杉の関係が少しずつ明かされるので嬉しいのですが、今回も!微笑ましかったです。上杉にとって彩は、言葉にならないくらい特別なんでしょうね
君が残した贈りものAmazon書評・レビュー:君が残した贈りものより
4065306426
No.3:
(5pt)

衝撃だった、気持ちが昂り過ぎてページを夢中で捲った

先程読破してきました!
まずあらすじと本の帯を読んで衝撃的でした。ネタバレになってしまうのであまり詳しくは書けませんが、KZUの中で多分一番好きな本になると思います...!
悪役がいなかった、それが救いでした。
そしてタイトルの「君が残した贈り物」が作中でどんどん明かされるうちに、胸が揺さぶらました!!!
特に後半はページを読む手が止まらなかったです....!
藤本ひとみさん、この本を書いて下さって本当にありがとうございます....
君が残した贈りものAmazon書評・レビュー:君が残した贈りものより
4065306426
No.2:
(5pt)

悲しい

著者にはありうる展開なのを知ってはいる。昔から著者が大好きなので。でもやっぱり哀しい。これから読む若者が、この贈り物を人生の糧にしてくれると良いなと思う。
君が残した贈りものAmazon書評・レビュー:君が残した贈りものより
4065306426



その他、Amazon書評・レビューが 6件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク