!!!!(ビックリマーク4)
- 監禁 (96)
※タグの編集はログイン後行えます
※以下のグループに登録されています。
【この小説が収録されている参考書籍】 |
■報告関係 ※気になる点がありましたらお知らせください。 |
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点0.00pt |
!!!!(ビックリマーク4)の総合評価:
■スポンサードリンク
サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
現在レビューがありません
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
三篇の作品が収録。 著者の作品は初めて読んだが本書は全体として怖くて面白い。 特に「トイレ」が面白かった。 密室に閉じい込められる恐怖感が巧く伝わってきて何とも言えない恐怖感があった。 「いたずら」は序盤からストーリーの先行きがある程度予想できてしまうなど、私にとっては全てが驚くほど面白い訳ではない印象。 ただ、他の作品も読んでみたい気持ちにさせられるなど、十分楽しめる巧さはあると思う。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
待ってましたー「!!!!」初めに単行本を買い、文庫本も買っちゃいました。ベッドに入りながら、出掛け先で気軽に読めるので。ビックリマーク4作目も凄く面白かったです!トイレは一体どんな人が隣に…?ジワリジワリと恐怖が襲い真相はストンと納得できる有り得なさそうでリアリティーある驚愕なラスト。二つ目の間違い電話も三つ目のイタズラも、どんなオチがあるのだろう?ドキドキしながら読み進めましたがまさかの展開。変わらずのキレのあるホラーを堪能しました。ビックリマーク「!!!!!」も待ち遠しいです!早く新作出ないかなぁ めちゃくちゃ楽しみです!二宮さんの独特な世界観だいすきです | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
二宮さんと出会ってまだそんなに経っていないのに、ほとんどの作品を読み切ってしまいました。それくらい、読み出したらやめられないし、ぐいぐいと引き込まれてしまいます。 二宮さんの作品には、言わば「思考実験」というか、こんな極限状況に置かれたら、人はどうなってしまうのかという、その恐怖をえがいている一群があるように思いますが、この!!!!の三作はどれも、むしろどこにでもある日常に、スキマのように潜んでいる怖さをえがいていて、かえってその身近さにふるえてしまいます。けど、いずれにも貫かれているのは、心霊とか圧倒的な暴力とかよりも、はるかに怖いのは人の心であるという、その一点だと思います。多面的で複雑で切なくて壊れやすくそして怖ろしい、この人の心というもの。誰もがうちに抱えもっているけれども、のぞき込んではいけない深淵のような闇。それをあえて暴き出してしまう二宮さんの仕事に、決して安易な正義や真理や美しさに逃げてしまわない、分厚いヒューマニズムを見るような思いがして、感動を覚えてしまいます。二宮さんの作品群の主人公たちと比べると、決して若くはないわたしですが、圧倒される思いで読ませていただいています。これからどんな作品を生み出していかれるのか本当に楽しみです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
日常のよくある光景だったはずなのに、ささいなきっかけで景色がみるみる歪みだして崩壊してしまうような…この狂怖感はホラー以上にホラーとでもいうか。「ビックリマーク 1・2・3」と読んできたので、今回「4」の発売は本当に嬉しい!後引く怖さを充分堪能でき満足です。 | ||||
| ||||
|
その他、Amazon書評・レビューが 4件あります。
Amazon書評・レビューを見る
■スポンサードリンク
|
|