■スポンサードリンク


本格ミステリこれがベストだ! 2004年版

『本格ミステリこれがベストだ!』(ほんかくミステリこれがベストだ)は、東京創元社が発行していた文庫サイズの推理小説の評論集。2001年から2004年まで毎年1冊ずつ、計4冊刊行された。最初の2冊は、当時刊行されていた文庫サイズのミステリ誌「創元推理21」(2001年5月~2003年2月)の別冊という扱いになっている。


本格ミステリこれがベストだ!

表示方法: 


参考 書籍/WEB情報 ランク
[]
オスダメ&
潜在点数&
Amazon
登録関係

:お気に入り
:読書登録
:読書済み
※ログイン後の機能です

平均点 件数
北山猛邦:『アリス・ミラー城』殺人事件 (講談社文庫)

『アリス・ミラー城』殺人事件

北山猛邦
『アリス・ミラー城』殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

鏡の向こうに足を踏み入れた途端、チェス盤のような空間に入り込む―『鏡の国のアリス』の世界を思わせる「アリス・ミラー城」。

B 7.41pt
6.68pt
3.16pt
17件
112件
57件
読書登録お気に入り
有栖川有栖:スイス時計の謎 (講談社文庫)

スイス時計の謎

有栖川有栖
スイス時計の謎 (講談社文庫) / 講談社

二年に一度開かれていた“同窓会”の当日、メンバーの一人が殺され、被害者のはめていた腕時計が消失!いったいなぜか…。

A 7.00pt
6.95pt
3.89pt
3件
39件
27件
読書登録お気に入り
歌野晶午:葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)

葉桜の季節に君を想うということ

歌野晶午
葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫) / 文藝春秋

「何でもやってやろう屋」を自称する元私立探偵・成瀬将虎は、同じフィットネスクラブに通う愛子から悪質な霊感商法の調査を依頼された。

B 7.02pt
7.16pt
3.16pt
62件
480件
574件
読書登録お気に入り
西澤保彦:神のロジック 人間(ひと)のマジック (文春文庫)

神のロジック・人間のマジック(次は誰の番ですか?)

西澤保彦
神のロジック 人間(ひと)のマジック (文春文庫) / 文藝春秋

ここはどこ?何のために?世界中から集められ、謎の“学校”で奇妙な犯人当てクイズを課される〈ぼくら〉。

B 6.12pt
6.54pt
3.13pt
8件
46件
31件
読書登録お気に入り
谺健二:赫い月照 (光文社文庫)

赫い月照

谺健二
赫い月照 (光文社文庫) / 光文社

かつて神戸で女子中学生三人を立て続けに殺害し、うち一人の首を切断するという凄惨な少年犯罪があった。

B 0.00pt
0.00pt
3.80pt
0件
0件
5件
読書登録お気に入り
京極夏彦:文庫版 陰摩羅鬼の瑕 (講談社文庫)

陰摩羅鬼の瑕

京極夏彦
文庫版 陰摩羅鬼の瑕 (講談社文庫) / 講談社

「おお!そこに人殺しが居る!」探偵・榎木津礼一郎は、その場に歩み入るなりそう叫んだ―。

B 6.00pt
6.71pt
3.71pt
1件
38件
121件
読書登録お気に入り
小野不由美:くらのかみ (講談社文庫 む 81-10)

くらのかみ

小野不由美
くらのかみ (講談社文庫 む 81-10) / 講談社

行者に祟られ、座敷童子に守られているという古い屋敷に、 後継者選びのため親族一同が集められた。

D 0.00pt
3.50pt
3.95pt
0件
4件
60件
読書登録お気に入り
大倉崇裕:七度狐 (創元推理文庫)

七度狐

大倉崇裕
七度狐 (創元推理文庫) / 東京創元社

静岡に行ってくれないかな―北海道出張中の牧編集長から電話を受け、緑は単身杵槌村へ取材に赴く。

B 7.50pt
6.91pt
3.88pt
2件
11件
16件
読書登録お気に入り
石持浅海:月の扉 (光文社文庫)

月の扉

石持浅海
月の扉 (光文社文庫) / 光文社

沖縄・那覇空港で、乗客240名を乗せた旅客機がハイジャックされた。

C 5.86pt
6.20pt
2.93pt
7件
44件
46件
読書登録お気に入り
横山秀夫:第三の時効 (集英社文庫)

第三の時効

横山秀夫
第三の時効 (集英社文庫) / 集英社

殺人事件の時効成立目前。

S 8.39pt
8.16pt
4.52pt
23件
191件
190件
読書登録お気に入り

スポンサードリンク

  



本格ミステリこれがベストだ!