■スポンサードリンク
薬屋のひとりごと
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
薬屋のひとりごとの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.30pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全113件 61~80 4/6ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
面白い(=^▽^=) | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
目立たないように過ごす主人公という入りが良く、読んでみた。。 いつの間にか自分の事を隠そうともしなくなり、話を都合良く進めるためなんだろうな、と思った。。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
小さな事件や日常の些細な出来事がやがて結びついていくところが面白い! 猫猫のサッパリしたところも良きです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
コミカライズを先に読みましたが、続きが気になりすぎてノベルを13巻一気読みしました。 漫画とは違う視点だったり、とっても楽しめました。 プラトニックラブもたまりません! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
いい意味で殺伐とした現実主義の主人公と主人公以外の女性には大変ウケのいい美青年がコンビを組む探偵モノ。 ある時代の中国をベースにしつつも、ファンタジーということで細かいことを気にせずに楽しめます。 重箱の隅をつつけば、その時代に西方からその技術が渡ることはねーべや…みたいなのはいっぱいあるので、気にせずに気楽に読むことが大事です。 中国にすごくよく似たファンタジー世界をベースにしているため、細かい設定にリソースを割く必要がないのは読む側にとってもストレスが少なく、ストーリーに集中できます。 それぞれのキャラクターが活き活きしていて、悪役や悲惨な生い立ちの人物もどこかカラッとした気持ちのいい部分があって憎めません。 巻が進むごとに意外な人物の意外な葛藤が描かれ、親近感を覚えたり、逆にちょっと怖くなったり… 行動力が突き抜けている人がいっぱいいるので、常にドタバタにぎやかで飽きません。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
マンガから入ったが、マンガは本当に少しずつしか進まない。 小説の方がスピード感があって良いですね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
文庫本も持ってるけど携帯だとどこでも見れるから久しぶりに読んだけどやっぱり最高!3巻までは無料で読めるけどぜひ単行本も買って良さを知って欲しい | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
わたしは、何者? わたしの生きる意味は? なにを成したいのか? 面倒事に巻きこまれたくないから、凡人の下女を演ずるも、やはりそこは、根っからの好事家。 やはり血がさわぐのか? 好奇心と知識欲と、ちょっとの正義感がドタドタ劇へといざなう。 これも悲しき女の性(さが)。 何がおきるかわからないのが人生。 知らないほうが、幸せなこともあるが、されど、無知は悪であり罪。 『恋』は女を美しくするが、女の『笑み』ほど恐いものはない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
本当におもしろかった。 猫猫の冷めっぷり。今までにないヒロインの登場って感じで、そこも好きです。 アニメ化してないのに この爆売れ❗ 怪物作品登場って感じです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
なろう(WEB小説)で読んでいましたが、単行本を読んでよかった! 1巻ではそれほどの差は感じませんでしたが、続巻でだいぶ違います。 ・話のつながりがスムーズ WEB版は、改稿をかさねたからか、ところどころ話が飛んでいるような部分もありましたが こちらはさすが書籍版なだけあってきっちりしています。 ・恋愛関係がきちんと発展してゆくので甘さに満足 WEB版は、壬氏との恋愛が進展するかな?の次の話ではもう何もなかったかのように元通り。 大変さっぱりしていました。 小説版はそれなりにきちんと恋愛が発展してゆきます。(5巻以降くらいから) WEB版を読了したあとで(1年後くらいに)書籍版を読んでも、満足度は書籍のほうが圧倒的に高いです。 これからはWEBも書籍も両方とも追っていこうと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
人間には興味がないが、毒と薬の執着は異常、そんな花街育ちの薬師が巻き込まれる噂や事件。なんだろうわくわくします。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
先が気になって、早く次巻がでないだろうか? | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
マンガで読んでたけど、先読みをしたくて小説を購入。 しかし、文章というか言葉選び、言葉のつなぎ方が下手すぎて数ページで断念。 下手な中学生の文章みたいで読んでられない。 ストーリーはいいのに残念。 漫画は情景をみせてくれるからわかりやすいけど、小説はその説明も下手だし、文のつくり自体が幼稚。 みんなよく読めるなと。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
サンデーコミックを読んでいるのでこちらを読むと楽しみが減るから我慢してたが、とうとう買ってしまった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
中国王朝を元ネタとする女性向けラノベや薬師ものの先駆者的な立場にあるようだ、ということでかなり期待して読んだのですが……。正直期待外れだった。 けして美人とは言えないしコミュニケーション能力も低い主人公が、専門知識とクレバーさで頭角を表し非常な美形の相手役男を魅了しつつ謎解きをするという話。尖った設定の主人公には独特な魅力があるのだが、肝心な謎は現代の知識をもってすれば簡単に解けてしまう。神の視点からすれば作るのは楽だが、伝統的な中国王朝をモデルにした環境(モチーフとなっている時代が1000年以上の幅を飛び越えてごちゃ混ぜになっているが)からすれば、主人公があまりにも簡単に答えに到達しすぎていて呆気ない。淡々としたシナリオを読むつもりならテンポが早くて良いのかもしれないが…。また、モチーフについての知識がバラバラすぎて作者が元ネタにしているのはきちんとした本ではなく中国史に取材した小説か何かかと思われるのだが、そのせいか漢民族の周辺異民族に対する伝統的な偏見表出に似た箇所もある。あくまでファンタジーだと言われればそれまでではあるが。 文体は短くして余韻や溜めの効果を出そうとして逆に意味が混沌としてしまっていることが多い。例えば「立場が狭い◯◯(人名)」という表現。自由がなく窮屈という意味なのか?肩身が狭いという意味なのか?自身の権力が弱いという意味なのか?「◯◯の宮中における立場は……」とか「◯◯は今、面目が失せた思いで……」等と説明するのでは駄目なのか?そこを簡潔に形容詞句にまとめようとしてコロケーションの誤りに陥ってしまっている。こういうケースが多々見受けられる。こういった「自分の世界を自分語で読者に察してもらう」手法は、あまり多用せずに一番盛り上げたいところでここぞとばかりに使う方が良いのでは。 ただ、その言葉が足りない部分を絵で埋められるからコミカライズが大成功したのだろう。今はラノベとコミカライズが相補的でどちらが表看板分からないような売り方になっているし、むしろ定型パターンに納まるただのシナリオというか、ノベルとしては不完全な作品の方が大きく売れる傾向もあるのでこういうのもありか。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
基本、歴史物で謎解き物が大好きです。 コミカライズ作品から入りましたが、やっぱり原作がよみたくて。 一気に読み進んでしまいそうです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
単純に面白かった。女の心理を解き明かすようで、なんとも言えずに面白い。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
骨組みとしてのストーリーはとても面白いと思います。 ただ、言葉が雑に感じる。 主人公のキャラとしてこの言葉使いはそうなのだろうと思えど、 ほかの身分高い人やお育ちの良い人達はこんな言葉使いはしないだろうに、と違和感がある場面が多い。 現在10巻まで読み進めていますが、 ストーリーが面白いだけに非常に残念です。 高級牛肉に安っぽいタレをつけて食べている感じです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
電子書籍で立ち読みして気になっていたので購入しました。今現在、買えるものを大人買いしたのです。 まだ1巻しか読み終えてませんが、早く読み進めたいと思える内容です。10巻まで読み切る前に11巻が出てしまうかもしれませんがなるべく早く追いつきたいと思わせてくれますので良い買い物をしたと自分にグッジョブです | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
内容がいちいち深く伏線もしっかり即回収してくれるので、 淡々とではあるのもののしっかりと引き込まれるストーリーになっています。 何巻を読んでも満足度の高い内容ですが、 今回は特にピカイチに楽しめる内容になってました。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!