■スポンサードリンク


お兄様は、怪物を愛せる探偵ですか?



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
お兄様は、怪物を愛せる探偵ですか?

お兄様は、怪物を愛せる探偵ですか?の評価: 3.67/5点 レビュー 6件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.67pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全4件 1~4 1/1ページ
No.4:
(4pt)

ミステリー力が高い怪異系ラノベ

怪異が出てくる民俗学ホラーを求めて読んだら意外にミステリー力が高く嬉しい驚き。伏線回収や推理要素もしっかりしており、ラノベ基準のミステリーとしては十分合格点。主人公の推理に地に足付いたリアリティーと説得力が備わっているのを評価したい。

ヒロインの夕緋も好感持てるキャラクター。個人的に主人公だけしか見えてない盲目ヒロインは薄っぺらいしあざとすぎて嫌いなのだが、夕緋はそんなこともなく、周囲をちゃんと見ているあたり好感触。早い話がいい子。
廻への対応や何気ない声掛けから嫌味のない心根の良さが伝わってきた。

他に評価すべき点は表紙・挿絵担当の千種みのりの画力の高さ。ラノベのイラストは紙詐欺というか、カラー表紙と白黒挿絵の落差が酷くてがっかりすることが多い。直近の例を挙げると「ほうかごがかり」。
しかし千種みのりは表紙と挿絵のクオリティーが一定しており、白黒でもちゃんとキャラの魅力を引き出していた。
若い女の子しか描けないというわけでもなく、多少線が細く女顔なきらいはあるものの、男女しっかり描き分けられるのも好ましい。SDも可愛い。

自称家族想いな混河家長男のミステリアスな存在感もいい。今後出てくるはずの他のきょうだいたちの詳細が気になる所。続きが出たら読みたい。
お兄様は、怪物を愛せる探偵ですか?Amazon書評・レビュー:お兄様は、怪物を愛せる探偵ですか?より
4094531165
No.3:
(5pt)

怪異フィクションメインかと思ったら意外としっかりサスペンス

タイトルとあらすじから退魔師的に怪異を片付けていく作品かと思って購読するも、思ってた以上にしっかりサスペンスしてていい意味で裏切られました。

ミステリーの内容は少々予想しやすい物ではありましたが、結末まで読み終えて読み直した際、「あ〜この人の反応はそういう意味だったのか」と振り返るとちゃんと伏線が貼られておりましたため、結末に行き着くまでの道のりは丁寧に作られているなと感じました。

また、ラノベとして重要な部分になる妹との関係についても非常に魅力的でした。
ネタバレになるため多くは語れませんが、妹という存在そのものの意味を最後まで読めば理解出来るので、今後どのように展開されていくのかが楽しみです。

次巻が出たら追っていきたいですね。
お兄様は、怪物を愛せる探偵ですか?Amazon書評・レビュー:お兄様は、怪物を愛せる探偵ですか?より
4094531165
No.2:
(4pt)

「探偵」タイトルのラノベル中ではまだましだ。

20年代に入ってタイトルから「探偵」を打ち込んだラノベルがたびたび見えたが、1冊目の推理クオリティが深刻に貧弱だったり、最初からミステリーではないなど釣り用キーワードという印象だけが強くなった。
この小説はそのような「探偵」タイトルのラノベルの中ではそれでもミステリーという枠組みを維持しようとする努力が見えた。 一番ましだという意義がある。
もちろん「本格」とは比較すらできず、構図やトリックに斬新さはない。 それでもラノベルである以上、作者を叱りたくはない。

ラノベル読者が期待するのは美少女との交流だ。 非常に独特なキャラクターやポジションはないが、熟練した作家であるだけに、定石的なヒロイン配置を通じて魅力を引き出した。
交流が少し少ない感じもしたが、推理に集中するという意図は理解できるので大丈夫だ。

エピソード自体はきれいに終わるが、シリーズ化の余地は十分に残している。 次の巻が出たら買って見るつもりだ。
お兄様は、怪物を愛せる探偵ですか?Amazon書評・レビュー:お兄様は、怪物を愛せる探偵ですか?より
4094531165
No.1:
(5pt)

良い作品

探偵物としてもファンタジーとしてもしっかりとしている。続編が出るなら読みたい
お兄様は、怪物を愛せる探偵ですか?Amazon書評・レビュー:お兄様は、怪物を愛せる探偵ですか?より
4094531165

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!