不死鳥少年 アンディ・タケシの東京大空襲



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    0.00pt (10max) / 0件

    Amazon平均点

    4.50pt ( 5max) / 14件

    楽天平均点

    4.00pt ( 5max) / 6件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []A
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2019年02月
    分類

    長編小説

    閲覧回数1,294回
    お気に入りにされた回数1
    読書済みに登録された回数0

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    不死鳥少年 アンディ・タケシの東京大空襲 (毎日文庫)

    2022年01月31日 不死鳥少年 アンディ・タケシの東京大空襲 (毎日文庫)

    父の国の大空襲が、 母の国の都を焼き尽くす。 家族を守り切った 14歳の少年の力とは―― 読み継がれる新たな3.10の物語 人間には忘れてはいけないことがある 太平洋戦争が激化する一九四五年、東京下町の春。敵国アメリカ人の父を持つ14歳のタケシは、学校や軍需工場でいじめの標的にされていた。空腹で苦しい日々にも親友、家族、初恋と、かけがえのない時が訪れるが、儚い夢を描く少年の頭上に、ついに焼夷弾が降り注ぐ......若者のリアルを見つめる著者が祈りを込めて描く、少年たちの戦争。(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    不死鳥少年 アンディ・タケシの東京大空襲の総合評価:9.00/10点レビュー 14件。Aランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.14:
    (5pt)

    東京大空襲の恐怖がリアルにわかりました

    時代の雰囲気もリアルに描かれていて、それでいて少しも古臭くない。若い主人公たちの生き生きとした情感が描かれていて秀逸です。フィクション風に仕立てて読みやすくなっているけれど、戦時の雰囲気や空襲当日に起こった出来事など描かれていることはおそらく事実なのだろうと思って読みました。戦争を知らない若い方々に、ぜひ。
    不死鳥少年 アンディ・タケシの東京大空襲Amazon書評・レビュー:不死鳥少年 アンディ・タケシの東京大空襲より
    4620108391
    No.13:
    (4pt)

    もう、二度と・・・。

    久々に、石田先生の小説を読みました。

    タケシ君の、戦争になったが為の、存在意義を考えらせます。

    太平洋戦争の大きさ、悲惨さ、並びに多くの犠牲者が出たことは、大変遺憾な事の様に思います。

    主人公の段々、少年から青年への変遷を、色々なエピソードを織り混ぜており、ボリューミーな内容になっております。

    戦火に陥った中、このタケシ君は覚醒し、「家族は自分が守ってやる!」と、半分泣かせるセリフもあり、本当に盛り沢山ですよ。

    今、そういう戦争反対ムードの世界に、読者は異論を唱えざるを得ない状況になっております。

    どうか、キレイごとにきこえるかも分かりませんが、平和を考え求めるいい機会だと思います。

    おーい、タケシ君じゃなく、アケシ君、がんばりまっせう(笑)。
    不死鳥少年 アンディ・タケシの東京大空襲Amazon書評・レビュー:不死鳥少年 アンディ・タケシの東京大空襲より
    4620108391
    No.12:
    (5pt)

    迅速に送って頂きました。

    本もとてもきれいな状態のもので良かったです。
    不死鳥少年 アンディ・タケシの東京大空襲Amazon書評・レビュー:不死鳥少年 アンディ・タケシの東京大空襲より
    4620108391
    No.11:
    (5pt)

    壮絶な夜

    読んだ方がいいです
    東京大空襲、忘れてはいけない事です
    戦争を2度としないように、戦争の恐怖を感じれる本をみんな読んだ方がいいです
    不死鳥少年 アンディ・タケシの東京大空襲Amazon書評・レビュー:不死鳥少年 アンディ・タケシの東京大空襲より
    4620108391
    No.10:
    (5pt)

    14歳に限らず読んでほしい

    プロローグに続き、三月七日、八日、九日、「その夜」へと話が進んでいく。戦時下の暮らしの中でのささやかな喜びや楽しみが描かれた後の「その夜」だからこそ、戦争の異常さや悲惨さが際立つ。
    戦争を扱った小説は数多くあるけれど、東京大空襲の夜をこれほどまでに臨場感をもって描いたものはみたことがない。
    作者はあとがきに、主人公と同じ14歳の少年少女に広く読まれますように、と記している。
    その場にいたのが自分だったら。亡くなったのが家族や友人だったら。小説は戦争を知らない私たちの想像力や知識を補ってくれる。
    読めば、戦争は繰り返してはならないと、改めて気づけるはずだ。
    不死鳥少年 アンディ・タケシの東京大空襲Amazon書評・レビュー:不死鳥少年 アンディ・タケシの東京大空襲より
    4620108391



    その他、Amazon書評・レビューが 14件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク