■スポンサードリンク
halhi さんのレビュー一覧
halhiさんのページへレビュー数12件
全12件 1~12 1/1ページ
※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
学園ものミステリです。
中高生の子供にオススメです。 ちょうどいい、どんでん返しで、サラッと読めました。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
古い本だったので、文章、セリフが読みにくかったです。
ほんと使えない刑事さん、 何人 人が死ねばいいの? と、イライラ。 途中で出て来る 探偵らしい二条さん。 やっと探偵が出てきたかと思っていたら、意外な展開に。 結局、刑事さん役立たずで、もう探偵に頼ろう。となるのが、 本の最後の方。 このタイミングで新たに探偵を登場させ、解決。 展開の仕方が、逆に斬新に感じました。 そんなんあり?と。 でも、最後のトリックの展開は、想像つきませんでした。 謎解きの部分はすごく面白かったです。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
期待して読んだだけに、そんなでも無かったです。
鯨と蝉の殺し屋との絡みが思ったほど無く、むしろ主人公とはあまり関係ないような。。。 交錯するのも少しだけで、肩透かしでした。 でも、文章はすごく好きで、ユーモアがあり、読みやすい。 この作者の本は大好きです。 マリアビートルまだ読んでないので期待。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
すぐ読める
というところが良かったです。 文章が、メールのやり取りだけ、というのも斬新でした。 だけど、そんなにヤラレタ感はありませんでした。 少し想像つく。 帯で、ハードル上げすぎてない?という印象。 これでもか、という位、背表紙、カバーの裏なんかに、 絶賛のコメントがあり、期待しすぎて、、、 普通でした。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
横山秀夫さんは初めてでした。
警察ものは、何となく疲れる感じだったので、敬遠してましたが、面白かったです。 どんでん返しもなかなか。 ロクヨンも読んでみよ。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
面白い設定です。
個人的には、本で読むより、映像の方がいいような気がしました。 世にも奇妙な物語 なんかで、映像化すればいいのに。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
そんなでもなかったです。。。
岡嶋二人は好きだけど、話自体がそんな好きではなかった。 でも、この本がドラクエ3の時代と聞いて、そんな時にこの本が出たのか!と思うと、スゲーと思いました。 その頃見てたら、ヤバかったかも。 今の時代では、逆に普通に想像できてしまうので、なんかフツーでした。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
面白いけど期待しすぎました。
いい話だけど、なぜかそこまで感動もせず、、、 帯がすごい絶賛だったので、そのせいで、個人的にハードルを上げすぎてしまったからかも。 普通に読めばよかったな。 |
||||
|
||||
|
|
||||
【ネタバレかも!?】
(9件の連絡あり)[?]
ネタバレを表示する
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
||||
|
|
||||
【ネタバレかも!?】
(8件の連絡あり)[?]
ネタバレを表示する
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
||||
|
|
||||
【ネタバレかも!?】
(7件の連絡あり)[?]
ネタバレを表示する
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
人形館に続く変化球です。
今度は、この手で来たかーと思いました。 人形館でもそうでしたが、 主人公は、島田さんではなく、館そのものなんだなー。 と思いました。 |
||||
|
||||
|