■スポンサードリンク
京都烏丸御池のお祓い本舗
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
京都烏丸御池のお祓い本舗の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.36pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全22件 21~22 2/2ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
私の知っている御金神社や寺町三条ホームズとのコラボなど、とても楽しめました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
京都は行ったことがなくても位置を座標で示すことができて便利ですね。行ったことがあれば「この辺にこんなものがあったかなぁ」なんて記憶や思い出をたどるのも楽しい。この作品は京都を舞台にしてますが、季節が明確に記されている最初は112ページ。季節描写はほとんどない。ストーリーにも季節感はほとんど関係ない。イケメン描写は変わってないが、映画や俳優の名前が多数登場。その箇所を飛ばして読んでもストーリーに関係しないので、映画や俳優に興味がなくても大丈夫です。3部構成でCASE1~3となっていて、CASE3はというと…リアル感少な目。好き嫌いが別れるかも。CASE1とCASE2がおすすめ。日常の中の非日常というか不思議がさもありそうに思えてくる。読んでみて、ここでいう防御力の人が自分の周りにいるし(物語の人物と違って感情が爆発することは決してないけど)、明らかに指導霊が妨害してると思える人もいる。「あぁそういうことなんだ」と納得したりして、面白い。2か所ほど脱字があるが、たいして気にはならないでしょう。ちょっと読み応え薄めかな、という感じです。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!