ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 1991年07月発売のミステリー小説(おすすめランキング順)

■スポンサードリンク


1991年07月に、公開された小説が31件見つかりました

前後の年月

01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全31件 1~31 1/1ページ

1991年07月30日

西村京太郎:特急「あさしお3号」殺人事件 (新潮文庫)

特急「あさしお3号」殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
特急「あさしお3号」殺人事件 (新潮文庫) / 新潮社

京都発城崎行き特急「あさしお3号」の車内で、十津川警部の友人で作家の沢田功が殺された。

1991年07月25日

ブライアン・フリーマントル:裏切り (新潮文庫)

裏切り

ブライアン・フリーマントル

D 4.00pt - 4.00pt - 3.00pt
裏切り (新潮文庫) / 新潮社

癌で夫を亡くし、暗い日々を送っていたジャネットは、あるパーティーで魅力的な男性シェリダンと出会う。

1991年07月10日

藤沢周平:蝉しぐれ (文春文庫 ふ 1-25)

蟬しぐれ

藤沢周平

S 0.00pt - 8.50pt - 4.67pt
蝉しぐれ (文春文庫 ふ 1-25) / 文藝春秋

清流と木立にかこまれた城下組屋敷。淡い恋、友情、そして忍苦。

1991年07月04日

内田康夫:漂泊の楽人 (講談社文庫)

漂泊の楽人

内田康夫

C 0.00pt - 6.00pt - 4.62pt
漂泊の楽人 (講談社文庫) / 講談社

妹・肇子の縁談をよろこぶべき兄が死んだ。俺が死ぬようなことがあったらワープロでフルネームを打ってくれ、と言い遺して。

1991年07月04日

島田荘司:御手洗潔の挨拶 (講談社文庫)

御手洗潔の挨拶

島田荘司

B 7.00pt - 6.80pt - 4.32pt
御手洗潔の挨拶 (講談社文庫) / 講談社

嵐の夜、マンションの十一階から姿を消した男が、十三分後、走る電車に飛びこんで死ぬ。

1991年07月01日

夢枕獏:崑崙の王〈上〉龍の紋章 (徳間文庫)

崑崙の王

夢枕獏

B 0.00pt - 0.00pt - 4.20pt
崑崙の王〈上〉龍の紋章 (徳間文庫) / 徳間書店

黒伏村の久我沼羊太郎の異変に気づいたのは息子夫婦だった。犬のように月に向って吠え、嫁の千絵にのしかかるのだ。

1991年07月01日

田中雅美:恋の国のリリイ―タイム・スリップ・エクスプレス (コバルト文庫)

恋の国のリリィ タイムスリップ・エクスプレス

田中雅美

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
恋の国のリリイ―タイム・スリップ・エクスプレス (コバルト文庫) / 集英社

百合に会うために、半年振りにドイツからフランツがやってきた。これから二人で『過去』へ『移動』するのだ。

1991年07月01日

藤沢周平:潮田伝五郎置文

潮田伝五郎置文

藤沢周平

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
潮田伝五郎置文 / 光風社出版

1991年07月01日

ロバート・R・マキャモン:アッシャー家の弔鐘 (上) (扶桑社ミステリー)

アッシャー家の弔鐘

ロバート・R・マキャモン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
アッシャー家の弔鐘 (上) (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

1991年07月01日

ロバート・R・マキャモン:アッシャー家の弔鐘 (下) (扶桑社ミステリー)

アッシャー家の弔鐘

ロバート・R・マキャモン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
アッシャー家の弔鐘 (下) (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

1991年07月01日

辻真先:突発性多重人格発生症候群 (パレット文庫)

突発性多重人格発生症候群

辻真先

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
突発性多重人格発生症候群 (パレット文庫) / 小学館

1991年07月01日

辻真先:ガラスの仮面殺人事件

ガラスの仮面殺人事件

辻真先

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
ガラスの仮面殺人事件 / 白泉社

東西大学の演劇サークル・バブル座は、小さいながらも一部の熱狂的な支持を得ている劇団。

1991年07月01日

赤川次郎:怪奇博物館 (講談社コミックスなかよし)

怪奇博物館

赤川次郎

C 0.00pt - 7.00pt - 4.25pt
怪奇博物館 (講談社コミックスなかよし) / 講談社

「狼男、ね…」私は、首を振った「変身したんですって?」「それは知らないけど…」と哲平は肩をすくめて、ベッドサイドテーブルの上のタバコに手を伸した。

1991年07月01日

赤川次郎:天使よ盗むなかれ (角川文庫)

天使よ盗むなかれ

赤川次郎

- 0.00pt - 7.00pt - 4.67pt
天使よ盗むなかれ (角川文庫) / 角川書店

天使を落第して地上研修にやってきた少女・マリと、地獄を叩き出されたケチな悪魔・犬のポチ―迷(?)コンビがくり広げる冒険物語。

1991年07月01日

由良三郎:犯罪集中治療室(ICU)

殺人集中治療室(犯罪集中治療室)

由良三郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
犯罪集中治療室(ICU) / 立風書房

1991年07月01日

連城三紀彦:ため息の時間

ため息の時間

連城三紀彦

- 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
ため息の時間 / 集英社

僕とセンセイと奥さんの衝撃的な愛のかたち。編み目の表裏のような、嘘と真実。

1991年07月01日

連城三紀彦:蛍草 (文春文庫)

蛍草

連城三紀彦

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
蛍草 (文春文庫) / 文藝春秋

初めて逢った時から今まで、昭次は龍蔵親分の女房の絹を「姐さん」と呼んできた。

1991年07月01日

佐々木譲:愚か者の盟約

愚か者の盟約

佐々木譲

D 6.00pt - 6.00pt - 3.92pt
愚か者の盟約 / 講談社

権力は至上の媚薬…。世界を獲得するのは光か影か?同じ年、同じ町に生まれた二人の男。

1991年07月01日

紀田順一郎:古本屋探偵の事件簿 (創元推理文庫 (406‐1))

古本屋探偵の事件簿

紀田順一郎

C 6.00pt - 6.67pt - 4.17pt
古本屋探偵の事件簿 (創元推理文庫 (406‐1)) / 東京創元社

「本の探偵――何でも見つけます」という奇妙な広告を掲げた神田の古書店「書肆・蔵書一代」主人須藤康平。

1991年07月01日

都筑道夫:ホテル・ディック 探偵は眠らない (新潮文庫)

探偵は眠らない

都筑道夫

C 0.00pt - 0.00pt - 3.80pt
ホテル・ディック 探偵は眠らない (新潮文庫) / 新潮社

刑事上がりのおれは、現在、浅草の高層ホテル『ハイライズ下町』の夜間警備責任者。

1991年07月01日

多島斗志之:不思議島 (TOKUMA冒険&推理特別書下し)

不思議島

多島斗志之

C 0.00pt - 7.00pt - 3.60pt
不思議島 (TOKUMA冒険&推理特別書下し) / 徳間書店

瀬戸内海に浮かぶ小島で15年前に起きた誘拐事件は何だったのか?清潔感あふれる筆が潮流の謎に挑む。

1991年07月01日

太田蘭三:殺人雪稜 (講談社ノベルス)

殺人雪稜

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
殺人雪稜 (講談社ノベルス) / 講談社

殺人事件の現場から見つかった一枚の領収書を手がかりに、雪山にのりこんだ釣部渓三郎と警部補の蟹沢が泊ったホテルのゲレンデで奇異な殺人事件が起こった。

1991年07月01日

日下圭介:セミョーノフは二度殺せ (TOKUMA冒険&推理特別書下し)

セミョーノフは二度殺せ

日下圭介

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
セミョーノフは二度殺せ (TOKUMA冒険&推理特別書下し) / 徳間書店

ロシア革命―激動の時代歴史の暗部に日本人がいた。広漠たるロシアの雪原を血に染めて絶望への行軍が続く。

1991年07月01日

今井泉:碇泊(とまり)なき海図

碇泊(とまり)なき海図

今井泉

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
碇泊(とまり)なき海図 / 文藝春秋

廃航に追いこまれる連絡船航路。乗員たちは職と故郷を同時に失った。

1991年07月01日

阿井渉介:赤い列車の悲劇 (講談社ノベルス)

赤い列車の悲劇

阿井渉介

- 0.00pt - 1.00pt - 0.00pt
赤い列車の悲劇 (講談社ノベルス) / 講談社

嵐の朝、「おくひだ1号」の運転士は、駅があるべき場所に駅がなく、線路まで消えているのを知り茫然自失。

1991年07月01日

西村京太郎:長崎駅(ナガサキ・レディ)殺人事件 (カッパ・ノベルス)

長崎駅殺人事件

西村京太郎

C 0.00pt - 0.00pt - 3.86pt
長崎駅(ナガサキ・レディ)殺人事件 (カッパ・ノベルス) / 光文社

「ヘイズが来日すれば必ず殺す!」―世界的巨大テロ組織「世界革命党」から警視庁に脅迫状が…。

1991年07月01日

西村京太郎:愛と憎しみの高山本線

愛と憎しみの高山本線

西村京太郎

C 7.00pt - 7.00pt - 5.00pt
愛と憎しみの高山本線 / 文藝春秋

次の月曜日に事件は起きる-謎に満ちた予告状が警察に送られてきた直後に、成田空港のロビーで爆発事件が起きた。

1991年07月01日

西村京太郎:特急「富士」に乗っていた女 (角川文庫)

特急「富士」に乗っていた女

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
特急「富士」に乗っていた女 (角川文庫) / 角川書店

十津川の部下・北条早苗は、誰にでも好かれる性格の美人刑事であった。

1991年07月01日

西村京太郎:アルプス誘拐ルート (講談社文庫)

アルプス誘拐ルート

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
アルプス誘拐ルート (講談社文庫) / 講談社

実業家の愛娘が学校から、迎えの外車と共に消えた。そして数時間後、父親に一億円の身代金を要求する電話が来る。

1991年07月01日

赤川次郎:寝台車の悪魔 (光文社文庫)

寝台車の悪魔

赤川次郎

C 0.00pt - 7.00pt - 4.67pt
寝台車の悪魔 (光文社文庫) / 光文社

名門・花園学園の修学旅行。名物三人組の由利子、旭子、香子も参加していたが、帰りの寝台車に女性の他殺死体が。

1991年07月01日

連城三紀彦:黄昏のベルリン (講談社文庫)

黄昏のベルリン

連城三紀彦

D 5.00pt - 5.67pt - 4.13pt
黄昏のベルリン (講談社文庫) / 講談社

40余年の時の流れに塗り込められた驚異の秘密の謎解きに、一人の“日本人”が巻き込まれた。


■スポンサードリンク

  

  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • 鷹
    82QYAGNC

  • bamboo
    NU17PFML

  • マッチマッチ
    L6YVSIUN

  • 本好き!
    ZQI5NTBU