茨姫はたたかう



    ※タグの編集はログイン後行えます

    ※以下のグループに登録されています。


    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    8.00pt (10max) / 1件

    Amazon平均点

    4.00pt ( 5max) / 7件

    楽天平均点

    3.69pt ( 5max) / 54件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []B
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2000年05月
    分類

    長編小説

    閲覧回数2,676回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数1

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    茨姫はたたかう (祥伝社文庫)

    2000年05月31日 茨姫はたたかう (祥伝社文庫)

    「童話の眠れる茨姫は、王子様のキスによって百年の呪いが解け、幸福になった。もしそれが、ストーカーのキスだったら?」対人関係に臆病で頑なに心を閉ざす梨花子は、ストーカーの影に怯えていた。だが、心と身体を癒す整体師合田力に出会ったのをきっかけに、初めて自分の意志で立ち上がる!若者たちに贈る繊細で限りなく優しい異色のサイコ・ミステリー。 (「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    茨姫はたたかうの総合評価:8.00/10点レビュー 7件。Bランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.7:
    (3pt)

    ちょっと軽かったかな

    読みやすいのであっという間に読み終えてしまいました。文章も易しく、そして軽めです。ラノベではないんだけどラノベっぽい軽さというか。
    シリーズになってるとは知らずこの作品から読んでしまいました。
    好きな作家さんで歌舞伎シリーズとか幻想味のあるものは好きなんですが、これは私にはちょっと物足りなかったです。

    ストーカーは誰かつきとめる目的があるのでミステリと言えばミステリなんだけどそれは一部分のみ。ジャンルで言えば女性小説ですね。
    たまたま同じマンションに住んでいた夜のお仕事をしている礼子、エロ漫画とイラストを描いている早苗、そして新しく入居した主人公の梨花子の3人がいろいろ悩みを抱えながらがんばるお話です。
    主人公が通う整体師の合田先生が体をほぐすとともに心のケアもして重要な役割を果たしています。
    この先生、もろに大阪弁で客に敬語も使わずつっけんどんなので、関西嫌いの人は言葉の感じだけで受けつけない人もいるかも。それをいい味と思えるかどうかですね。
    テレビの2時間ドラマにしやすそうな話だと思いました。
    茨姫はたたかう (祥伝社文庫)Amazon書評・レビュー:茨姫はたたかう (祥伝社文庫)より
    4396327684
    No.6:
    (4pt)

    読みやすい

    作者が好きでまとめ買い
    茨姫はたたかう (祥伝社文庫)Amazon書評・レビュー:茨姫はたたかう (祥伝社文庫)より
    4396327684
    No.5:
    (3pt)

    楽しく読みました

    そうか。眠ったお姫様は「100%受け身」だったんだなあ…。
    シンデレラは「自らお城に行き、喜んでダンスをした」後だから合意は出来てただろうが、茨姫を救ったのが「評判の無頼漢」だったら?白雪姫のトコ通りがかったのが「森のきこり」とかだったら小人たちに成敗されていたんだろうか?と、別の方向に思索してしまった
    楽しく読みました
    茨姫はたたかう (祥伝社文庫)Amazon書評・レビュー:茨姫はたたかう (祥伝社文庫)より
    4396327684
    No.4:
    (5pt)

    作家さんのファンです。

    女性にはうけるのではないでしょうか。
    内容も難しくなく、さらっと読める感覚と、読み終わると元気になります。
    他のシリーズも同じ感覚になり、今後にさらに期待をしています。
    茨姫はたたかう (祥伝社文庫)Amazon書評・レビュー:茨姫はたたかう (祥伝社文庫)より
    4396327684
    No.3:
    (5pt)

    いいね

    この本はシリーズ2作目にあたるようですが、私はそうとも知らず、
    繊細で限りなく優しい異色のサイコミステリー!というキャッチフレーズに惹かれて手に取りました。
    結果から言えば前作を読まずとも充分に楽しめる創りになっています。 私は巻末にある解説で気づきました(笑)
    女性から圧倒的な支持を得ている作家さんといことで、男の私からしたら女性特有の視点や物事の捉え方が新鮮で、
    ハッとすることも多く面白かったです。 女性が強く支持するのも納得です。
    物語がタイトルに繋がるところでは、前を向いた主人公を素直に応援したくなるような、爽快感がありました。

    ただ、ミステリーとしては中途半端といいますか、主題ではないので本格ミステリーファンにはおすすめしません。
    また猟奇的な要素も少ないと思いますので注意した方が良いかと。
    シリーズの他の作品も読んでみるつもりです。
    茨姫はたたかう (祥伝社文庫)Amazon書評・レビュー:茨姫はたたかう (祥伝社文庫)より
    4396327684



    その他、Amazon書評・レビューが 7件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク