■スポンサードリンク


jethro tull さんのレビュー一覧

jethro tullさんのページへ

レビュー数5

全5件 1~5 1/1ページ

※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
 閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
No.5: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

ナミヤ雑貨店の奇蹟の感想

3年前ミステリーだと思って読み始め、ファンタジーではあったが面白い作品だと
記憶していたが内容を忘れてしまったのでもう一回読んでみた。
素直に小説として面白い。
読みながら泣いてしまった自分がくやしい。
読後感が温かいのが最高です。
トキオ・秘密より心に残ります。

ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川文庫)
東野圭吾ナミヤ雑貨店の奇蹟 についてのレビュー
No.4: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(10pt)

容疑者Xの献身の感想

10年ぶりに読んでみた。
やはり傑作としかいえない。
ミステリーの質を上げた作品だろう
容疑者Xの献身 (文春文庫)
東野圭吾容疑者Xの献身 についてのレビュー
No.3: 8人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

カエルの楽園の感想

小説・童話・寓話に置き換えた現状の日本の話を
最後どうなるのかだけ気になり読んだ。
そうきたか
どのカエルが百田さんなのか
わかっている人が読んでいるのかな。
鳥や鳩や雁などの話をまともに聞いて
納得している人は。。。。。
中学校の指定図書にして全員に読ませたいので
9点(じょう)


カエルの楽園
百田尚樹カエルの楽園 についてのレビュー
No.2:
(9pt)

破戒裁判の感想

30年ぶりに読んだ
今も面白い
破戒裁判 新装版  高木彬光コレクション (光文社文庫)
高木彬光破戒裁判 についてのレビュー
No.1:
(10pt)

北方水滸伝

岳飛伝を読もうとしたが、もう一度水滸伝から読み直した。
全巻読み直しは4回目。
登場人物一人一人を個性的に描いている事、北方の凄さを
あらためて知った。
今この作品を読めることがすばらしい


水滸伝 1 曙光の章 (集英社文庫 き 3-44)
北方謙三水滸伝 についてのレビュー