■スポンサードリンク
妖怪アパートの幽雅な日常3
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
妖怪アパートの幽雅な日常3の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.56pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
69ページ目のガングロしてた、女の子に、むか〜しバカ女どもの間流行ったメイク... 馬鹿女って... もう読みません。売ります | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
楽に読めるし、展開はそれなりに面白い。しかしあいかわらずキャラは薄く、一緒に入っていた投げ込みに、コミック化決定とあり、講談社の商売が見え隠れした。 商売は悪くないんだけど、作者がついてきていない。そんな印象。 学校での話は半ヒーローもの化しはじめており、それなりにかっこよく見えるけど、相変わらず薄い。 長谷はホモみたいな描写ばかりになりキモイ。 もうちょっとかなあ? ことあるごとに不良に絡まれるのは、お約束として定着しそうな感じ。 このへんもヒーローもの化に一役買っている。 しかし、やや書き方に工夫をし始めたのが見えた。 とくに料理の食べ方に力を入れ始めている。 ただし、それでもあまりに出てくるものが多すぎて、うまくさばけていない。 力を入れているのは認めるけども、この描写で”うまそうでおなかが鳴る”とか”よだれが出る”という評価が多いのは、ただの陰謀としか思えない。 というか、みんなあとがきとか解説を鵜呑みにしすぎ。 主人公が元気である理由にはなるけどね。 消化不良の一冊。 次に期待。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
相変わらず、るり子さんの料理は美味しそうだし、 アパートの面々もいい味出してる。 だけど、なんかツマラナイのは何故? 今回の舞台は主に学校。 負のエネルギーの塊に取り込まれた教師を、魔道書の力を借りた夕士が救うのだが… 1巻、2巻、3巻と巻を追うごとに、段々トーンダウンしてるような気が。 話も今回は、かなり暗い。 本当は☆2のところ、4巻に期待して、☆3。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!