アポピスの復活 微生物研究室特任教授・坂口信



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

3.00pt (10max) / 1件

Amazon平均点

4.50pt ( 5max) / 6件

楽天平均点

4.12pt ( 5max) / 9件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []B
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2024年12月
分類

長編小説

閲覧回数539回
お気に入りにされた回数1
読書済みに登録された回数2

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

アポピスの復活 微生物研究室特任教授・坂口信 (角川ホラー文庫)

2024年12月24日 アポピスの復活 微生物研究室特任教授・坂口信 (角川ホラー文庫)

ドロドロに液体化した男性の遺体が都内で発見された。 死亡した男性は坂口の学者仲間・古屋教授。 現場から見つかったのは、人体の細胞を食い荒らして増殖する新種のアメーバだった。 凶悪な微生物の被害者は増加の一途を辿る。 彼らの弱点は何なのか、目撃の相次ぐ奇妙な「蝉人間」との関連はーー。 毒舌刑事の海谷、助教授の二階堂と共に事件を追う坂口。 しかし感染者は身近な人物にも及び……。 驚愕のサスペンスシリーズ第2弾。 プロローグ Chapter 1 坂口家の平和 Chapter 2 蝉人間 Chapter 3 ミクロの捕食者 Chapter 4 災禍の足音 Chapter 5 アポピスの進軍 Chapter 6 大蛇を刺す杖 エピローグ(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

アポピスの復活 微生物研究室特任教授・坂口信の総合評価:9.00/10点レビュー 6件。Bランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.6:
(4pt)

面白い

面白い
アポピスの復活 微生物研究室特任教授・坂口信 (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:アポピスの復活 微生物研究室特任教授・坂口信 (角川ホラー文庫)より
4041151473
No.5:
(3pt)

この短い頁で纏める手腕、やはり上手い。

コロナ禍のときに読んだ前作の、恩師の遺したゾンビ・ウィルスの流出によるウォーキングデッドなパンデミック対応に奔走した教授が再び感染に挑む⋯今回も負けず劣らずグロテスクな始まり方をする。“蟬人間”、“溶解人間”、“人喰いアメーバ”、まるで怪奇大作戦だ!そして、根底には現実でも起こりかねない温暖化による未知の危機と、毎度危惧されるのは科学者の暴走!掴みはバッチリだが展開が急で都合良く盛り込み過ぎな感じは否めない。そのうえ身内に危機が訪れるのはやり過ぎだと思う。だがしかしこの短い頁で纏める手腕、やはり上手い。
アポピスの復活 微生物研究室特任教授・坂口信 (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:アポピスの復活 微生物研究室特任教授・坂口信 (角川ホラー文庫)より
4041151473
No.4:
(5pt)

坂口先生とケルベロス大好きなので。

待ってました。坂口先生とケルベロス、と今作はチャラの嫁カッコよい。これはKindleでいつも携帯してます。
アポピスの復活 微生物研究室特任教授・坂口信 (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:アポピスの復活 微生物研究室特任教授・坂口信 (角川ホラー文庫)より
4041151473
No.3:
(5pt)

起こりうる恐怖かもしれない。

読み始め2、3行から情景描写が頭の中で描けました。

体感できるほどの景色を頭の中に展開させて、そこから物語が進むので
読んでいる本の価値や優先度が一気に上がります。
体感したことのある風景を軸に、想像から外れない程度の異質さ、
風情や情緒とかも盛り込んでくるので感心します。

後、危機管理能力のマニュアルを物語と並行して走らせているあたりもお見事でした。

ネタバレになりますが、最後あたりの救える技術、救おうとする行為、救えたこと、、
ここら辺がよく理解できなかったです。

登場人物も皆さん魅力的でよかったです。
続編を楽しみにしております。
アポピスの復活 微生物研究室特任教授・坂口信 (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:アポピスの復活 微生物研究室特任教授・坂口信 (角川ホラー文庫)より
4041151473
No.2:
(5pt)

閲覧注意⚠️内容に触れています。

アメーバに支配されて自分の最も恐ろしいと考える死に方で死んでしまうなんてよく思いつくなあと感心しました。さすが内藤さん。
そして物語途中でいきなりオクサンが出てきて嫌な予感を覚えながら読み進めていましたが、案の定の展開で絶望を覚えました。
最後は坂口の信念による行動力に感動し、学生達を前にしての演説に涙しました。大学を離れてしまった今後はケルベロスとはもう会えないのか、次の問題が起きた時大学を去った坂口先生はどう対処するのかとか興味が尽きません。
アポピスの復活 微生物研究室特任教授・坂口信 (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:アポピスの復活 微生物研究室特任教授・坂口信 (角川ホラー文庫)より
4041151473



その他、Amazon書評・レビューが 6件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク