イリーガル・マゼンタ: 脳科学捜査官 真田夏希
※タグの編集はログイン後行えます
※以下のグループに登録されています。
【この小説が収録されている参考書籍】 |
■報告関係 ※気になる点がありましたらお知らせください。 |
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点0.00pt |
イリーガル・マゼンタ: 脳科学捜査官 真田夏希の総合評価:
■スポンサードリンク
サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
現在レビューがありません
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
夏希っち、いくらブランド好きだからって、『ユニクロで我慢します』(136P)は、全国のユニクロ愛用者を敵にまわしたね。 やっちまったなぁ~! さらに、さらに、わたしも『織田隊』の一員だから、織田さんと仕事したいんです!? あれだけ、織田さんに助けられ、カッコいいとこも見て、内面にも触れたのに(シスコン?)、いまだ、好きっては言わないんだ。 だれ狙い? 上杉さん?小川?特捜隊の誰か? やはり、『かもめ★百合』の出番が激減したのは残念ですね。 おいしいとこは、アリシアの出番なんやね。 まぁ~、これは、お約束で。 ミーティングにおいて、上下関係お構いなしも継続ね。 ただ、残念ながら、メリットとデメリットもあるわけで。 キレイごとだけじゃ、世の中まわせない。 神奈川県警時代に比べると、サイバー特捜隊の面々、いまだキャラがうすいと、言わざるをえない。 『推し』が生まれないかぎり、過去の登場人物に頼る悪循環に。 いかに、クセのある脇役を配置できるか。 神奈川県警に『出戻り』もアリですね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
神奈川県警に比べ、登場人物がスマートかつ、エリート過ぎて、夏樹もかと 初めて読むの途中でやめた 夏樹ファンも思い出になかぁ | ||||
| ||||
|
その他、Amazon書評・レビューが 2件あります。
Amazon書評・レビューを見る
■スポンサードリンク
|
|