■スポンサードリンク
はんちょう さんのレビュー一覧
はんちょうさんのページへレビュー数3件
全3件 1~3 1/1ページ
※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
少年犯罪という重いテーマに誘われ、序盤から物語にグッと引き込まれましたが、中盤以降明らかに登場人物に少年犯罪者多過ぎ(笑)。
とても綿密なプロットで見事に回収されて終わるのですが、作り物とはいえあまりに現実離れした設定が個人的には苦手でした。 この人があそこに繋がってあの人がここに繋がるって、世の中そんなに狭くない!・・フィクションだから致し方ないんでしょうけど、いつも以上にそんな印象を持ってしまいました。 それはきっとこの作品が少年犯罪という超現実的なテーマだからこそ、そこにギャップを感じてしまったのかもしれません。 それと、そんな繋がりまくっている登場人物たちがとても薄っぺらい感じがして、イマイチ感情移入出来ませんでした。 良い評判を聞いていただけに少し残念でしたが、文章自体は読みやすくてあっという間に読了。 可もなく不可もなくの6点です。 ▼以下、ネタバレ感想 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
好みの問題もありますが、評判につられたせいかちょっとガッカリ。
物語の特異な設定、その後のストーリー展開にはかなり引きこまれましたが、それだけに中盤から終盤にかけての明らかな尻すぼみ感がとても残念。 1人目の殺人内容が暴かれるあたりまではとても良かったのですが、その先中盤からは犯行も推理も細部の造りこみがなんとも「雑」な感じがしてしました。 設定のアイデアは素晴らしいものの、そのあたりの良さを生かしきれなかったのかなあという印象です。 とりわけエンディングにはシックリ来ませんでした。 結局のところ、この犯人はなぜそんなにお金が欲しかったかがよく分からなかったので全く感情移入が出来ませんし。 そもそもあまりに高額な賞金が現実離れし過ぎていて、たとえフィクションと言ってもちょっと引いてしまうような。まるで「ライアーゲーム」みたいな感じで。 最後までドキドキ感はありそれなりに楽しめましたが、こういうリアリティーの無いストーリーは漫画やアニメなどのメディアの方が合っているのかなと個人的に思いました。それでも以前にテレビで見た映画版よりは良かった。 ▼以下、ネタバレ感想 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
読み物としてはそれなりに面白かったですが、評判につられたせいか期待しすぎてしまった。結局のところ、自分の好みに合わなかったというか。
どんでん返しを秘するこの手の小説は、必ずどこかに無理が生じてしまいます。特に、言い訳めいたネタばらしがイヤ。 そのせいか何ともスッキリしない読後感ですし、そもそもあまり感動するようなストーリーでもなかった。 |
||||
|
||||
|