■スポンサードリンク
王様ゲーム 終極
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
王様ゲーム 終極の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点1.81pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全10件 1~10 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
娘のために購入しました。 本屋さんに在庫が無くAmazonで見つける事が出来て、とても喜んでいました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
評価、悪いんですね。 私は、面白かったです。 続きもみたいですね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
おもしろいです。ちょっと表紙が怖くてどうしようかと思った夜もありましたがw | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
学校での読書に読みたくて買いました。読みやすくて、一気に読みました | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
私は20歳を過ぎた大人ですが、とても感動しました。 正直、レビューを書いた皆さんが、 ここまで非難されてるのか、理解できません。 貴志祐介に比べたら、文章が稚拙ですが、 酷評するほどでもないと思います (伸明の気持ちの切り替えが早い)や、 (人対する人の行動が不自然) (これを読んで感動する人がいたら、場面場面の言葉に感動してるだけ)などの 意見もありましたが、 とてもそうは思えません。 少なくとも私は、伸明という人間性がとても好きになりましたよ。 人に対する人の行動が不自然というのも、 絶望や狂気といった言葉で、十分説明していると思います。 伸明の切り替えが早いというのも、 智恵美やほかの人たちとの約束を守るために、 動き出さなければならないと振り切っているだけでしょう。 最後に、伸明のような人が この世の中にたくさんいることを 心から願っています。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
批判が多いのは高校生や社会人の方が大半だと思うのですが 中学生の中ではとても面白いとの評価が多かったです。 私も実際読んでみて面白いと思いました。 ですが小説好きの方、義務教育を卒業した方からしたら とてもつまらなく薄っぺらい内容と感じるんだなぁ とレビューを読んで分かりました。 なのでオススメするのは中学生までの方ですね。 ですが結局王様とはなんだったのかが最後まで疑問です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
私は、この作品は面白いと思います 皆さん批判ばかりしていますが モバゲでそれなりの評価を皆から頂いた上で小説化をしているわけであって 悪いところばかりでもないし、 この小説は、とても人間の醜ささや、命の大切さがわかる作品だと思います 出版社も、この作品がモバゲで好評だったから仕方なくじゃなく、この作品がいいと思い書籍化したのだと思うし こんなところで作品の批判や作者の悪口を言っている時点であなたがたは、とても醜いです 作者は王様ゲームが売れたら、被災地に義援金もだしてあげたいと言っている方なんですよ? そんな人に皆さんは批判をしている 私には考えれません、 ケータイ小説は素人が書いてるんです 素人がいきなり、誤字なしの、完璧なストーリーを書けると思っているんですか? まだ、駆け出し中なんです、 そして、けして不真面目に書いてるわけでもありません 書籍化、映画化に皆さまは嫉妬しているだけじゃないでしょうか 買って気に入らないなら ほかるなり売ればいいし (まだ新しいから高値でうれます) 小説は、ちょっと内容を確認してからでも変えますよね カバーなんてついてないわけだし(漫画本みたいに) 色々批判している人はこれ以上の作品を書いてみてくださいよ それから言ってください | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
映画が公開されるらしく、その前に読みたいと購入しました。近くの書店では売り切れて手に入らなかったので、ゲット出来て、娘も喜んでいます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
王様ゲームとは、ある中学校で始まる死のゲームです。 王様と名乗る人から命令が届き、従わなかったものは死ぬというゲームです。 作者and主人公の金沢 伸明さんは、1巻でゲームの最後まで生き残り、「王様ゲームを続ける」ことを選択しました。 2巻目では、転校後の学校でも再び始まる”王様ゲーム”。 金沢 伸明さんは生き残ることが… !!一度読むとはまります!!よんでみてください。 現在は「漫画」が発売中、秋には「映画」上映が予定されています。 ぜひ読んでみてください^^ | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
レビューを見ていると悪評ばかりで・・・@w@; この作品を買わなくなる人もいると思います。 やめようか迷っている貴方!((誰に言ってんだw ちょっと待ってください!! 私はこの作品良いと思いました。 この作品を良いと思わない方は、 そんな事言う奴は可哀想な人だとか ガキだ!と思うかもしれません・・・。 確かに文章の書き方は上手くありません。 でも、話がとてもおもしろいと思います。 それに、『おもしろいかおもしろくないか』 とゆうのは人それぞれ考え方も違いますし、 実際に読んでみないとわからないと思います^^; 1000人中1000人全員がおもしろいとゆう作品 なんて、滅多にありません。 読んで後悔は無いと思います。 私は続きの臨場が読みたくて仕方ないくらいですw((ぇ 長くなったのでここで終わります。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!