■スポンサードリンク


ウェルカムトゥパールハーバー



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

ウェルカムトゥパールハーバーの評価: 4.36/5点 レビュー 11件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.36pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(1pt)

連休に読むのがいいかな。

 上下巻16章立てで、合計1100頁に及ぶ大作です。
お話しは、太平洋戦争の引き金となった日米交渉が、米
英の謀略によるものだったというものです。どこまで史実
かはわかりません(吉田裕・森茂樹『戦争の日本史 アジ
ア・太平洋戦争』2007は、「アメリカ側に日本を追い詰め
ようとか、ましてや挑発して先に手をださせようなどとい
う意図がなかったことはほぼ明らか」としています。)が、
読んでいて冗長と感じなかったのは、それだけ迫真性が
あったからでしょう。
 スパイ小説ですから、登場する人々が人間的な厚みに
欠けるのは仕方ありません。確かに、その分はボリュー
ムを絞り込めたかもしれません。その代わり、当時のソ
連の内情についてのこの作者らしい薀蓄は、見るべきも
のがありました。例えば、第三インター(コミンテルン)が、
ソ連の諜報機関だったと喝破するあたりは、図式的では
あっても、ちょっと考え込ませるものがありました。
 さて、中でこんなドキッとする科白がありました。
「エザキさん、ある女にほんのちょっとかすり傷を負わさ
れたくらいで、その傷をほかの女で癒そうとしてもだめよ。
なにより、それにつきあわされた女が迷惑するわ」
「ともかく戦争は、ドンパチやりはじめた時はもう、あらか
たケリがついている」
 作家というものは、結構シニカルなのですね。
ウェルカム トゥ パールハーバー(上)Amazon書評・レビュー:ウェルカム トゥ パールハーバー(上)より
4046211768

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!