ぼくらと7人の盗賊たち



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

5.00pt (10max) / 1件

Amazon平均点

4.50pt ( 5max) / 8件

楽天平均点

4.62pt ( 5max) / 13件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []C
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)1991年02月
分類

長編小説

閲覧回数1,734回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数2

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

ぼくらと七人の盗賊たち (角川つばさ文庫)

2010年10月22日 ぼくらと七人の盗賊たち (角川つばさ文庫)

「ぼくらの七日間戦争」を戦った英治と相原たちは、遊びに行った山で、泥棒たちのアジトを発見する!「七福神」と名のる七人の泥棒は、アジトに盗んだ品をかくし、催眠商法をつかって老人に高く売りつけていた!ぼくらは盗品をうばい返し、貧しい人にバラまく計画を立てる。手強い泥棒集団との攻防戦!スリルと冒険の大人気「ぼくら」シリーズ第4弾!小学上級から。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

ぼくらと7人の盗賊たちの総合評価:9.00/10点レビュー 8件。Cランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.8:
(5pt)

おすすめです❢

文句なしに面白いです!
ぼくらと七人の盗賊たち (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ぼくらと七人の盗賊たち (角川文庫)より
4041602254
No.7:
(3pt)

盗賊の改心劇

Amazon商品の説明 内容(「BOOK」データベースより)以下、

「ぼくらの七日間戦争」を戦った英治と相原たちは、遊びに行った山で、泥棒たちのアジトを発見する!「七福神」と名のる七人の泥棒は、アジトに盗んだ品をかくし、催眠商法をつかって老人に高く売りつけていた!
ぼくらは盗品をうばい返し、貧しい人にバラまく計画を立てる。
手強い泥棒集団との攻防戦!
スリルと冒険の大人気「ぼくら」シリーズ第4弾!
小学上級から。

 ※

アラビアンナイト『アリババと四十人の盗賊』。
それを模して話は展開。つまりは盗賊をこらしめる話から、改心していくという流れに。「悪い大人をやっつける」コンセプトがこのシリーズ、面白い。
会話文が多いので読みダレて疲れていく事を除けば(人によりけり)大人が読んだって面白いだろうね。その要素がいっぱいだ。ちゃっちゃかと進んで行くテンポ。子どもだけど行動力が素晴らしいね。

ちなみに読んだのはポプラ社版。今は無いのかな?
文芸評論家による「本を愛する態度を養う」シリーズと題した解説が載ってたが、角川書店版とか他にも載っているのかな?
まぁともかく子どものうちから本を読んでおこうね、道徳という精神的な基礎をつくっておこうね、って事である。
ぼくらと七人の盗賊たち (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ぼくらと七人の盗賊たち (角川文庫)より
4041602254
No.6:
(4pt)

憎めない盗賊たち

憎めない盗賊たちでした。
彼らはほかの本で再登場ありますよ。
さよばあさん、すてき!
ぼくらと七人の盗賊たち (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ぼくらと七人の盗賊たち (角川文庫)より
4041602254
No.5:
(5pt)

ハマってます

普段は本を読まない小学6年の男の子がハマってます。
一晩で読破してました。
かれこれ6冊目です
ぼくらと七人の盗賊たち (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ぼくらと七人の盗賊たち (角川文庫)より
4041602254
No.4:
(5pt)

シリーズでよんでます。

このシリーズは面白いようです。
すでに5冊購入しました。
小学生3,4年からおすすめです。
ぼくらと七人の盗賊たち (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ぼくらと七人の盗賊たち (角川文庫)より
4041602254



その他、Amazon書評・レビューが 8件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク