■スポンサードリンク
すえさだ さんのレビュー一覧
すえさださんのページへレビュー数3件
全3件 1~3 1/1ページ
※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
そしてミランダを殺すがよかったから読んでみた。クリスティ作品をはじめとする他の古いミステリー作品の内容を作中でネタバレするのはちょっとどうかと思ってしまったが(訳はないやつはある意味セーフか笑)そのマイナス点を除いても別々の登場人物の視点を交互に繰り返して物語の全容を明らかにしていく様は間違いなく『そしてミランダを殺す』が好きな方なら楽しめると思う。人間の持っている薄暗い、どろっとした感情をじわじわを浮き彫りにしていくのもいい。こういう作風って、作中にゴーン・ガールについてミステリー界のシーンの流れを大きく変えた的な記述があったが、作者自身ゴーン・ガールの影響を受けているのかもね。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
『黒い家』と三津田信三作品を足して2で割ったような作品。ホラーっぽくてミステリーっぽい感じで良作だと思う。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
ミステリー要素あった?なんか漫画読んでるみたいな感じやった。
|
||||
|
||||
|