■スポンサードリンク


浮かぶ飛行島



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

浮かぶ飛行島の評価: 4.38/5点 レビュー 13件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.38pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全11件 1~11 1/1ページ
No.11:
(5pt)

I look forward to reading the author's next book.

There are too many ways to spoil the read so I'm just going to say it is the best book I've read in the mystery category in a long time.
I have already purchased 2 copies to send as gifts to friends and got the audible version so I can listen in the car on my commute to work.
Just a very good read. My husband cant stop talking about this book. My turn to read it.
OK, so I read before I go to bed. I found myself saying "I'm going to bed" earlier and earlier every night knowing I had this book to read.
浮かぶ飛行島 (1939年)Amazon書評・レビュー:浮かぶ飛行島 (1939年)より
B000JBRKJ4
No.10:
(5pt)

Worth Waiting For

What I do know is that you will not be able to put this book down.
I read this book in two nights, although it too until 4 a.m one night (couldn’t stop). I wouldn’t mind reading about these people again. There was a lot left open for further development.
I will go back and write a more exhaustive review in a better format.
浮かぶ飛行島 (1939年)Amazon書評・レビュー:浮かぶ飛行島 (1939年)より
B000JBRKJ4
No.9:
(5pt)

I love the title.

Great book! Lots of turns and twist which made it good. Lots of suspense , could not put it down.
I loved this book! I read through it pretty quickly the first time.
The book is a fast-read, well-written, exciting, and offers a surprising ending that is clever and believable. What a wonderful story!!
This is the one - this is THE book you cannot put down
浮かぶ飛行島 (1939年)Amazon書評・レビュー:浮かぶ飛行島 (1939年)より
B000JBRKJ4
No.8:
(5pt)

This book is hard to put down!

I cannot write all I want to say without giving away too much of the book.
I enjoyed this book from the first page until the last
This book is so good! I have a hard time finding books that hook me and/or keep me interested, but I couldn't put this one down.
浮かぶ飛行島 (1939年)Amazon書評・レビュー:浮かぶ飛行島 (1939年)より
B000JBRKJ4
No.7:
(5pt)

Enjoyed it.

I think lots of people romanticize operating a bed and breakfast and this book lets the reader feel like you are right there. The storyline might br a bit predictable but sometimes that is okay too.
Though I am an avid reader, I have difficulties lately in falling into a book. Within a couple of pages or a chapter, I lose focus or interest and put down whatever I’m reading.
浮かぶ飛行島 (1939年)Amazon書評・レビュー:浮かぶ飛行島 (1939年)より
B000JBRKJ4
No.6:
(5pt)

I absolutely loved this book

I highly recommend this book. It will take a lifetime to really absorb everything, but it adds value immediately.
I highly recommend this excellent book to any reader that appreciates a well written, well told story
Other reviewers give enough information about this book for you to decide whether or not to read it.
浮かぶ飛行島 (1939年)Amazon書評・レビュー:浮かぶ飛行島 (1939年)より
B000JBRKJ4
No.5:
(5pt)

Such a wonderful book!

Can you tell, I absolutely loved it! Can't wait to see what the author comes up with next!
First of all this is the best writer I have read in a very long time. Thoughts and events are communicated clearly and in each event the writer paints a clear picture in your head
浮かぶ飛行島 (1939年)Amazon書評・レビュー:浮かぶ飛行島 (1939年)より
B000JBRKJ4
No.4:
(4pt)

今、東シナイ海で起きている事件そっくり。

今、東シナ海で起きている事件そっくり。昔から考えられていたことだったんですね。
浮かぶ飛行島 (1939年)Amazon書評・レビュー:浮かぶ飛行島 (1939年)より
B000JBRKJ4
No.3:
(4pt)

空を飛ぶ島の話では、ありませんが・・・

ラピュタみたいな話かと思ったら、海上に浮かぶ飛行場の話でした。
時は日中戦争のさなか。南シナ海に英国が建設中の、平和目的の海上飛行場。
しかし、その恐るべき正体は・・・。日本帝国海軍の勇者達が大活躍!
と言う内容の、少年向SF小説です。ただし、1940年頃の作品なので、評価は各自さまざまでしょうね。
SF系作品の少ないKindle無料本では、貴重な存在かも。
雰囲気は1950年代の東宝特撮映画の様な感じです。
個人的には気に入りました。著者の他作品も、読んでみたいと思います。
ですが、息子(小4)には進めません。
浮かぶ飛行島 (1939年)Amazon書評・レビュー:浮かぶ飛行島 (1939年)より
B000JBRKJ4
No.2:
(4pt)

宇宙戦艦ヤマトの艦長・沖田十三は

この作者の名前にちなんで付けられたそうです。
戦前は大変な人気作家だったようですが、戦後の知名度がいまひとつなのは、戦争協力者であったことが災いしているのかもしれません。

この作品も戦意高揚小説と言っていい内容で、現代の感覚で読むと違和感を感じる箇所がいくつかあります。人によっては、表現に不快感を覚えるかもしれません。
とはいっても、ストーリーは一気に読ませる面白さで、当時の少年たちの熱狂振りが分かる気がします。ある意味、時代が生んだ小説と言えるかもしれません。
また、今でいう「メガフロート空母」の構想を、70年前に先取りした先見性は、やはり大したものと言うべきでしょう。

当時としては、SF小説とスパイ小説のハイブリットとして受け止められたのでしょうが、リアリティのある冒険小説がお好きの方にお勧めしたいです。
浮かぶ飛行島 (1970年) (愛蔵復刻版少年倶楽部名作全集)Amazon書評・レビュー:浮かぶ飛行島 (1970年) (愛蔵復刻版少年倶楽部名作全集)より
B000J9A1M4
No.1:
(5pt)

読み応えある大活劇

山中峯太郎と並び称せられる少年冒険小説の大家、海野十三の力作。 勇気ある日本軍人が欧米白人の謀略を打ち砕く戦気高揚小説です。 カールビンソンやエンタープライズを凌ぐ巨大な空母建造を阻止すべく、2人の日本軍人が獅子奮迅の活躍をします。 当時既に空母はあったはずですが、艦上には無限軌道なるものが設置され、飛行機はこの上で車輪を空転させ、十分加速してから離鑑するという空気力学を無視した空想も面白いです。 山中峯太郎の「亜細亜の曙」や「敵中横断3百里」などとともに、少年倶楽部文庫では、日本軍人の活躍をいまだ楽しめる冒険小説です。
浮かぶ飛行島 (1970年) (愛蔵復刻版少年倶楽部名作全集)Amazon書評・レビュー:浮かぶ飛行島 (1970年) (愛蔵復刻版少年倶楽部名作全集)より
B000J9A1M4

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!