■スポンサードリンク
妖怪アパートの幽雅な日常8
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
妖怪アパートの幽雅な日常8の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.40pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全5件 1~5 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
強盗事件の人質になってしまう夕士に千晶先生・女生徒数名。 夕士は千晶先生はじめ大事に思っているのだなーと思いました。 千晶先生は目立ちますねー、かっこいいですけど。 長谷と似たタイプかなーと思っていますが、そのせいか長谷はあまり目立たないですね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
好きな作品です。面白いです。それはもう本当に面白いです。 ですが嫌煙者としてどうしても気になってしまうのが作品全体にある煙草と喫煙に対する全面に近い肯定と、喫煙シーンのかっこよさや美しさ。 たまたまこの巻ではちらりと喫煙マナーについても触れているのですけど、全体にちりばめられた喫煙シーンとは(愛煙家の方はまったく気づかないとは思いますが)かなり矛盾しています。 作中(巻は違いますが)の大人達の深い言葉の中には、人間が他の人や物に依存してしまうことについて苦言するシーンもあるのですけど、ニコチン依存はいいのかよとちょっと醒めてみたり。 青木先生のように「未成年者も対象のシリーズなんですからよろしくありませんわ!」なんてことは言いません(笑)。私が嫌煙者だから引っかかるだけなんです。 作品自体の魅力を考えると個人的に残念…というただそれだけです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
息子が学校の図書館の本ではまりました。 これがすごく面白いんです。大人もいける! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
人気シリーズの8作目は、夏休み頃の出来事。 主人公夕士はとある事件に巻き込まれます。 今回、千晶先生の出番が大目でファンとしては嬉しいです。 クラスメイト達も活躍していて、読み終わるまでハラハラしますが 面白いです! 香月日輪さんの本を読むといつも 『もっと読みたい!』というか、 読み終わるのが もったいないような気持ちになります。 新巻が出たばかりでこういうのも何ですが、次のお話も期待してます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
この話は、中学生の時に両親を事故で亡くした主人公、高校生の稲葉夕士が、親友や、寿荘(通称、妖怪アパート)の個性的な大人たちに囲まれて成長して行く物語です。シリーズ8巻目になる今回は、クラスメイトのいつものメンバー達が、強盗事件の人質になってしまうという内容です。夕士は、かっこ良く活躍する千晶センセーに主人公の座を奪われそうな勢いです。いつも思うのですが、作者の方は千晶贔屓なのでしょうか?…とはいえ、やはり主人公。魔法使い(笑)夕士くんが魔道書プチヒエロゾイコンを使って解決に導きます。今回も面白かったです。 さくっと読めるので、まだご存じない方は、一度お試し下さい。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!