■スポンサードリンク


ギデオン警視と暗殺者



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
ギデオン警視と暗殺者 (1962年) (世界ミステリシリーズ)

ギデオン警視と暗殺者の評価: 3.00/5点 レビュー 1件。 -ランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(3pt)

400冊以上のミステリを書いた男

J・J・マリックは、イギリスの作家ジョン・クリーシーのペンネーム。ギデオン警視を主人公とする警察小説のシリーズで知られる。ロンドン警視庁(スコットランド・ヤード)の警視であるギデオンは適度にスーパーマンで、適度に繊細な人間性に理解者、という役どころだ。つまり理想的な「経営者」という一面が、日英を問わず人気があった由縁だろう。読者はあいついで起こる事件の性格とその犯人の行動を、ギデオン警視より先に知ってしまうというパターンが多く、それを警察が後から追っかけていくところに独特のサスペンスが加わる。

本書は、ギデオン・シリーズの8冊目。大統領級の人物がロンドンで会合を催すので、警視庁はテロリスト対策や要人警備にあたらなければならなくなった、という設定で始まる。警察活動とテロリスト側の計画がカットバックで描かれる手法はよいとして、暗殺者の動機や行動はいかにも安っぽく現代的ではない。しかし警察の人事組織の憂鬱な面を、軽快なストーリーの合間に組みこんで何となく読ませてしまう。
ギデオン警視と暗殺者 (1962年) (世界ミステリシリーズ)Amazon書評・レビュー:ギデオン警視と暗殺者 (1962年) (世界ミステリシリーズ)より
B000JAJLSS

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!