■スポンサードリンク
牧師館の殺人
このページは、小説に登録されている書籍について、小説ページに表示させるメインの書籍を設定するページです。
書籍一覧
9件 登録されています
■牧師館の殺人 (1954年) (世界探偵小説全集)
![]() 【Amazon】 |
発行日:1954年11月15日
出版社:早川書房
ページ数:263P
【あらすじ】
※あらすじがありません
|
■ミス・マープル最初の事件―牧師館の殺人 (創元推理文庫 105-28)
![]() 【Amazon】 |
発行日:1976年06月01日
出版社:東京創元社
ページ数:368P
【あらすじ】
数十年来、平和なたたずまいをみせるセント・メアリ・ミード村に、凶悪な殺人事件が発生した。こともあろうに牧師館で地元の名士の治安判事が殺されたのだ。捜査は難航し、疑心暗鬼に包まれる村人の前に登場したのがポワロと並ぶクリスティの生んだ名探偵ミス・マープル。おしゃべりで穿鑿好きな老嬢マープル初登場の記念すべき本格作品。
|
■牧師館の殺人 (ハヤカワ・ミステリ文庫 1-35)
![]() 【Amazon】 |
発行日:1978年06月30日
出版社:早川書房
ページ数:348P
【あらすじ】
閑静な小村セント・メアリ・ミード村で殺人事件が発生。しかも場所はこともあろうに牧師館の書斎―頑固な村の退役大佐が、射殺死体で発見されたのだ。やがて犯人と目される画家が自首したことから、事件は簡単に解決すると思われたが…せんさく好きの老嬢ミス・マープルが深い洞察力で真相に迫る長篇初登場作。
--このテキストは、
文庫
版に関連付けられています。
|
■牧師館の殺人 (1978年) (ハヤカワ・ミステリ文庫)
![]() 【Amazon】 |
発行日:1978年06月30日
出版社:早川書房
ページ数:348P
【あらすじ】
※あらすじがありません
|
■牧師館殺人事件 (新潮文庫)
![]() 【Amazon】 |
発行日:1986年07月31日
出版社:新潮社
ページ数:419P
【あらすじ】
ロンドン近郊の閑静な村で殺人事件が発生。頑固で旧弊な治安判事が、牧師館の書斎で射殺死体となって発見されたのだ。すぐに若い画家が自首し、一件落着と思われたが、次々と新事実が判明し、村は深い疑惑に包まれる……。エルキュール・ポワロと並ぶクリスティ作中の二大探偵、おしゃべりで穿鑿好きな老嬢ミス・マープルが本作で初登場、鋭い洞察力で真相に迫る、記念すべき作品。
|
■牧師館の殺人 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)
![]() 【Amazon】 |
発行日:2003年09月30日
出版社:早川書房
ページ数:468P
【あらすじ】
閑静な小村セント・メアリ・ミード村で殺人事件が発生。しかも場所はこともあろうに牧師館の書斎―頑固な村の退役大佐が、射殺死体で発見されたのだ。やがて犯人と目される画家が自首したことから、事件は簡単に解決すると思われたが…せんさく好きの老嬢ミス・マープルが深い洞察力で真相に迫る長篇初登場作。
|
■牧師館の殺人―ミス・マープル最初の事件 (偕成社文庫)
![]() 【Amazon】 |
発行日:2005年03月01日
出版社:偕成社
ページ数:428P
【あらすじ】
イギリスの静かな村、セント・メアリ・ミードで殺人事件が!!しかも現場は牧師館。殺されたのは、村中からきらわれている退役大佐だった。だれもが犯人の可能性がある…この事件は、その後ミステリー界の女探偵として広く知られるようになるミス・マープルの活躍する、記念すべき長編初登場作品である。小学上級から。
|
■牧師館の殺人(クリスティー文庫)
![]() 【Amazon】 |
発行日:2011年07月08日
出版社:早川書房
ページ数:444P
【あらすじ】
嫌われ者の老退役大佐が殺された。しかも現場が村の牧師館の書斎だったから、ふだんは静かなセント・メアリー・ミード村は大騒ぎ。やがて若い画家が自首し、誰もが事件は解決と思った…だが、鋭い観察力と深い洞察力を持った老婦人、ミス・マープルだけは別だった!ミス・マープルの長篇初登場作を最新訳で贈る。
|
■ミス・マープル最初の事件 牧師館の殺人【新訳版】 (創元推理文庫)
![]() 【Amazon】 |
発行日:2022年07月12日
出版社:東京創元社
ページ数:400P
【あらすじ】
セント・メアリ・ミード村の牧師館で治安判事が殺害された。被害者は厳しい性格で、恨みをもつ人間には事欠かない。だが殺すまでとなると……。とはいえ村には謎めいた美しい婦人や魅力的な画家、考古学者や秘書もいて、怪しげな人物だらけ。難航する捜査をよそに、牧師館の隣人のおしゃべりで穿鑿好きな老婦人が、好奇心と人間観察で事件を解決に導く。ポワロと並び称されるクリスティの二大探偵のひとりミス・マープルの初登場作。
※現在選択中です |