■スポンサードリンク


テルテル さんのレビュー一覧

テルテルさんのページへ

レビュー数4

全4件 1~4 1/1ページ

※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
 閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
No.4:
(4pt)

館島の感想

トリックは早々に分かるので残念。
動機の部分は馬鹿馬鹿しくて面白い。ユーモアミステリーというものを初めて読んだが、個人的にはあまり好みではないかな。

▼以下、ネタバレ感想
※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[] ログインはこちら
館島 (創元推理文庫)
東川篤哉館島 についてのレビュー
No.3:
(4pt)

水車館の殺人の感想

普通の推理小説といった印象。切れ味が悪い。


▼以下、ネタバレ感想
※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[] ログインはこちら
水車館の殺人 (講談社文庫)
綾辻行人水車館の殺人 についてのレビュー
No.2: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(4pt)

C級映画的な面白さ?

評価が難しい作品。
あんな推理やこんな推理、幾つもの推理がそれまでの話に対し一切の瑕疵もなく述べられているのは凄い。
書くのに相当労力を要するスタイルの作品だと思う。
見出し部分にも書いたが、C級映画的な面白さを面白いと思えるかどうか、また、下のネタバレ部分での私の感想に対するとらえ方次第で読み手によって評価が10点にも1点にもなりそうな作品かなぁ。

▼以下、ネタバレ感想
※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[] ログインはこちら
ミステリー・アリーナ (講談社文庫)
深水黎一郎ミステリー・アリーナ についてのレビュー
No.1:
(4pt)

さよなら、シリアルキラーの感想

奇妙な主人公設定は面白い。ただ、文庫の定価1200円の価値があるかというと無いと思う。適正価格600円くらいかな?
さよなら、シリアルキラー (創元推理文庫)