■スポンサードリンク
文豪ストレイドッグス外伝 綾辻行人VS.京極夏彦
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
文豪ストレイドッグス外伝 綾辻行人VS.京極夏彦の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.86pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全5件 1~5 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
いつもの事ながら新品未使用であっても梱包なく、粗末に送られてくるので、残念。 文ストは勉強になるから偉人を覚えるのにはオススメ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
もうね、思い切って作者変えた方がいいと思うんですよ。もっと本が好きで沢山読んでいる人に。折角の良い素材を無駄にしています。他の方々の仰る通り、読書家には絶対に勧められない一冊です。 以前のインタビューで「読めば読むだけプラスになるのが読書です」と発言していた作者の朝霧カフカ氏に一言。本当に本読んでるんですか?あなたが本から得ているものが全く感じられません。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
こちらで買ったのではないのですが、読み切りました。読み切った上での判断です。 また、私は鉄鼠の檻までしか読んでません。 ※ネタバレ含みます。 はっきりと言わせて貰います。 作者は姑獲鳥の夏を読まず魍魎の匣だけ読んだ人です。 まずヒロインである辻村ちゃんはあまり頭が良くないです。 「綾辻さん!あのですね!」 「辻村コーヒー」 「はーい!って違いますよ!」なんてコントを何回もしてます。漫画かよ。あとエージェントの割には頭で考えてる事がすごい少ないです、名前借りた方に失礼じゃないかこれ?あと京極ネタはチマチマありますが魍魎の匣だけです。 あまり質が良くなく、ギミックも後出しジャンケンになっていて読んでて頭が痛くなるめまいがする小説なんて正直初めてでした。全てにおいて後出し、だから頭の中とギミックにとんでもなく差が出来ます。 タイトル通り、京極ファンは絶対読まないほうがいいです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このシリーズはチラリとコミックスで見ただけなので、ナニカト誤解をしている点が私にはあるかもしれない。 それでも過去実在した文豪の名をそのままキャラにつけるとは卑怯だ。 ある程度は擬人化されていようものだろうが、コレでは全くの同姓同名、別人ではないか。 この作品はその”外伝”ときて、綾辻氏に京極氏、辻村氏なる生存する作家陣が描かれている。 興味をそそられる読者はこのシリーズファンのみならず、この御三方のファンも勿論おいでだろう。 (私もその1人だ) だから尚更気になり読んでみて、鼻につくのだ。 軽い疾走感のある謎解き展開はともかく、人物名を架空のものにするともっと物語を楽しめるハズ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
前から気になっていた作品であり、好きな作家が出るということで購入・・・・。 ・・・したものの・・・これは・・・あちこちに難あり・・・。 敵キャラが敵キャラだけにそれっぽい雰囲気を出そうとしているのは解る・・・。 ・・・が、初心者レベルから見てもツッコミどころがありすぎる・・・ 少なくとも私は綾辻行人や京極夏彦を知っている人には絶対に勧めない一冊。 最後に一言、これはヒーロー小説であってミステリーではない。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!