■スポンサードリンク
無気力探偵2 ~赤い紐連続殺人事件~
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
無気力探偵2 ~赤い紐連続殺人事件~の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.68pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全18件 1~18 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
非常に無気力なのに推理力は抜群という設定は面白いと思います。 ミステリーとしては先の展開が読めがちですが、テンポよく一気に楽しむにはちょうどよい感じです。 2巻から読み始めたので1巻も読んでみたいと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
1巻に続き2巻も満点。 謎解きが好きな方には向いていると思います。 ゆる~い感じなのでスルスル読めますが、ミステリーは本格的で読み応えもありますし キャラもなかなかおもしろい感じです。 一度手にとってほしい本です。 良書でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
無気力探偵の続編にして、加筆された新装版。 表紙の雰囲気もよく満足度が高いです。 2から読み始める方は少ないかと思いますが、やはりキャラクター同士の掛け合いを楽しむなら前作からしっかり読みましょう。 主人公が無気力な天才というのはよくある設定で辟易するかもしれませんが、ミステリーがちょうどいい塩梅の事件が多く気に入っています。 ありふれてる訳でもなく、突拍子なく推理不能な程でもない。 1を読んで気に入っている方は買って間違いはないですね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
前作が非常にきれいな終わり方をしていたので、続編が出たことに驚きつつも、嬉しくなって本書を手に取りました。 今作では、新たにエリート警部の上諏訪という人物が登場し、主人公と事件解決を競うような立ち位置で物語に関わってきます。この上諏訪警部の人物像や謎が徐々に明らかになっていく過程も読みどころの一つで、序盤から最後まで飽きずに楽しめました。 一方で、謎解きの難易度は前作よりやや高く感じました。トリックや犯人の動機が複雑で、読み解くのに少し苦労する場面もあったからです。 とはいえ、解答に向けた伏線の張り方が巧みで、終盤には「何となくあの人が怪しい…」という直感が的中することもあり、しっかりと推理の面白さが味わえる構成になっています。 作中の季節が夏ということもあり、今の季節にぜひおすすめしたい一冊です! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
若干大きめの冊子ですが、文字は小さめです。 読み応えがあります。 探偵ものが好きな方は、一読されることをおすすめします。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
今回も、安楽椅子探偵スタイルで解き明かす難事件が次々と舞い込み、しかもその謎の数々がどれもひと癖もふた癖もあるのが本作の魅力です。 事件ごとに変わる舞台設定や関係者の人物造形がしっかりしており、特に「赤い紐連続殺人」では、トリックと動機が絡み合うサスペンスに引き込まれました。 無気力な探偵というキャラ設定も彼の鋭い観察眼と冷徹な論理に説得力を持たせています。 加筆修正により物語がより洗練され、番外編では彼の別の一面も垣間見ることができて、シリーズファンならずとも楽しめる仕上がりです。 軽妙なやりとりと本格ミステリの融合に、読後感も爽快でした。 シリーズを通して読みたくなる1冊です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
若者が探偵役をするストーリーなのでメインの読者層も少し若めの層にになりそう。 と思って読んだのですがこれが思った以上に面白かったです。 サクサク読み進めれる短さなので飽きがこなかったですね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
タイトル通りの主人公でした(笑) 軽快な読み心地ですが、物語に引き込む力があり、一気に読んでしまいます。 面白かったです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ミステリーの部分はもちろん全体を通して満足感のある1冊でした 前作を読んでいないとキャラクターを掴めない方もいるかもしれませんが、この1冊でも面白く読めると思います 特に主人公の天才なのに面倒くさがりな性格は登場人物の掛け合いを魅力的なものにしてくれます ミステリー部も良かったです、普段ミステリー小説を読まない層にもオススメしやすい印象です 良い1冊でした、これをきっかけに著者の他の書籍も読んでみたいと思いました | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
警察が高校生を頼りにするという設定と、BL要素があるのがちょっと人を選ぶと思います。 短編ミステリーで読みやすく、密室、盗難、連続殺人、様々な趣向でさらっと読めます。 また、完全版に当たって30Pの読み切りが追加されています。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
いきなり引き込まれました。主人公の霧島智鶴、高校生にして超人的な推理力を持ちながら、基本やる気ゼロ。なのにその無気力さが逆にクセになるんですよね。「なんでそんなに面倒くさそうなのに全部見抜けるの!?」って何度も思いました。 物語は連作短編の形式で進んでいくんですが、それぞれの事件がしっかり独立していて、しかもどれも一筋縄ではいかない展開ばかり。特に「赤い紐」の話は、設定からしてゾクっとするのに、智鶴のボソボソした感じの推理が逆に緊張を和らげてくれる。上諏訪というエリート刑事との関係性もバチバチしてて面白かったです。 加筆修正と番外編もある完全版ということで、読み応えはしっかりありました。サンプルとして試しただけのつもりが、思いがけず一気読みしてしまいました。推理小説なのに肩肘張らずに読めるこのバランス感、すごく貴重だと思います。ゆるくて鋭い、そんな探偵モノを求めている人にはかなり刺さる一冊です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
無気力探偵2 とても面白い内容でした一気に読んでしまいました | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
天才高校生が探偵として同級生や刑事と一緒に事件を解決していく小説です。 文章はスラスラと読みやすいですね。 文字だけで頭の中に登場人物のイメージが浮かんで動く感じなので、文章はとても上手いと思いました。 一度読み始めてると、個性的なキャラクターとの掛け合いがコミカルに描かれてますが、 話の展開が早くシリアス場面に急になったりと、テンポよく読むことが出来ます。 普段はちょっとダサい感じの主人公ですが、決めるときはバッチリ決めて事件を解決する描写は、 よくあるパターンですが、やはり読了後はとても気持ちよくなりました。 全体的に、登場人物の設定、描写が魅力的であり、続刊があれば読みたいと思いました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このシリーズ、大人気で、恐らく、1冊読むと 前の作品も読みたくなってしまいます。 特に探偵ものが好きな方には、外せないシリーズです。 ネタバレになるので、あまり書きませんが、 我が家では、家族みんなが「手軽に読めて面白い!」と言っております。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
本書は、以前出版された『無気力探偵2』に加筆し、高校生同士の会話のような雰囲気を持つファン向けの番外編を加えた新装版です。 4章からなる推理小説はどれも読み応えがあり、特に第2章の「怪盗が予告状を出して品を盗む」というエピソードが、私にとって最も印象的でした。「そういうオチか!」と予想外の展開に思わず笑ってしまいました。 主人公を取り巻く友人たちや刑事たちもそれぞれ個性が際立っていて、読んでいてとても楽しかったです。 各章ともに1~2時間ほどで読める分量で、読み始めるとオチやトリックが気になり、つい一気に読んでしまいます。 テンポよく進むストーリー展開も心地よく、最後まで飽きずに楽しめました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
楠谷佑先生のデビューシリーズ2作目。 1巻よりも構造が複雑な事件たちと光るロジックと犯人当て。 番外編の日常の謎も含めて、5つの事件とはバリエーションが豊かだからこそ、カチッとはまるような満足感がありました。 1巻を経た主人公だからこそ発せられる言葉たちも良きです~。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
短編なので推理小説の入門としてもおすすめ ただちょっとBLに媚びてるのが気になりました | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
人間関係と推理が凝っていて面白かった。難しい漢字も多いから勉強になります。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!