■スポンサードリンク
緑ヶ丘小学校大運動会
このページは、小説に登録されている書籍について、小説ページに表示させるメインの書籍を設定するページです。
書籍一覧
2件 登録されています
■緑ヶ丘小学校大運動会
![]() 【Amazon】 |
発行日:2011年07月20日
出版社:双葉社
ページ数:328P
【あらすじ】
「おれは、先輩の味方になりたい」今日はマサルにとって小学校最後の運動会。好きな子と同じ委員になったし、リレーの選手にも選ばれた。だけど優勝杯の中に薬の空シートを見つけたことから、運動会の色合いが一変する。そのシートは「殺人の証拠」かもしれないのだ。しかも犯人は、憧れのあの先輩だなんて。「このままには、絶対しない」マサルの父親・真樹夫は、子どもたちの間でドラッグが出回っているという情報を耳にする。携帯には差出人不明のいわくありげなメールが送られてきた。昨夜は、ある子どもの母親が死んだ。小学校で今、いったい何が起きているのか―。真樹夫は真相を探り始める。運動会の校庭で繰り広げられる小学生の「推理」と大人の「思惑」。プログラムの進行とともに、ふたつは交わり、そして意想外の真実へとたどりつく。運動会の一日はミステリーの最高の舞台。
※現在選択中です |
■緑ヶ丘小学校大運動会 (双葉文庫)
![]() 【Amazon】 |
発行日:2014年06月11日
出版社:双葉社
ページ数:408P
【あらすじ】
運動会の朝、マサルは学校で薬のパッケージを見つける。殺人の証拠だと考え、それを隠しておくことに。
一方、父親はドラッグが出回っていることを嗅ぎつける。プログラムが進行するにつれ、明らかになる大人の思惑と、膨らんでゆく子供たちの想像。そして意外な真実!
運動会の一日を舞台にした技巧冴え渡る長編ミステリー。
出版社からのコメント
.
--このテキストは、
単行本
版に関連付けられています。
|