■スポンサードリンク
闇の喇叭
このページは、小説に登録されている書籍について、小説ページに表示させるメインの書籍を設定するページです。
書籍一覧
4件 登録されています
■闇の喇叭 (ミステリーYA!)
![]() 【Amazon】 |
発行日:2010年06月21日
出版社:理論社
ページ数:360P
【あらすじ】
平世21年の日本。第二次世界大戦後、ソ連の支配下におかれた北海道は日本から独立。北のスパイが日本で暗躍しているのは周知の事実だ。敵は外だけとはかぎらない。地方の独立を叫ぶ組織や、徴兵忌避をする者もいる。政府は国内外に監視の目を光らせ、警察は犯罪検挙率100%を目標に掲げる。探偵行為は禁じられ、探偵狩りも激しさを増した。すべてを禁じられ、存在意義を否定された探偵に、何ができるのか。何をすべきなのか。
|
■闇の喇叭
![]() 【Amazon】 |
発行日:2011年09月15日
出版社:講談社
ページ数:324P
【あらすじ】
有栖川有栖 新シリーズ始動! 推理小説や探偵行為が禁止されたもう一つの日本。かつて名探偵として名を馳せた両親を持つ、高校生の少女・純が殺人事件に挑む!
|
■闇の喇叭 (講談社ノベルス)
![]() 【Amazon】 |
発行日:2013年03月07日
出版社:講談社
ページ数:224P
【あらすじ】
戦後、日本は南北に分断され、北海道は独立国家となった。―平世21年。私的探偵行為を禁止する法律が成立した現代。少女・空閑純は、かつて名探偵として名を馳せた両親に育てられたが、母親はある事件を追う最中に行方不明となっていた。母の故郷に父とともに移住し、母の帰りを待つ純だったが、身元不明の他殺死体が発見され、父子は事件に巻き込まれる!有栖川有栖が探偵の存在意義を問う、待望の新シリーズ開幕。
|
■闇の喇叭 (講談社文庫)
![]() 【Amazon】 |
発行日:2014年07月15日
出版社:講談社
ページ数:336P
【あらすじ】
探偵行為が禁止された世界で少女「空閑純」は殺人事件の解決に挑む。有栖川有栖が探偵の存在意義を問う、新シリーズ堂々開幕!
私的探偵行為を禁止する法律が成立した平世21年の日本―。女子高校生の空閑純は、名探偵だった両親に育てられたが、母親はある事件を調査中、行方不明になる。母の故郷に父と移住し母の帰りを待つ純だったが、そこで発見された他殺死体が父娘を事件に巻き込む。探偵の存在意識を問う新シリーズ開幕!
※現在選択中です |