ケーキ王子の名推理4
※以下のグループに登録されています。
【この小説が収録されている参考書籍】 |
■報告関係 ※気になる点がありましたらお知らせください。 |
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点6.00pt |
ケーキ王子の名推理4の総合評価:
■スポンサードリンク
サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全1件 1~1 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
すごいサクサク読めるけど、この世界観は嫌いじゃない | ||||
| ||||
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
甘い食べ物が得意ではありませんが、題材となるスイーツの紹介文が楽しみでしっかり読み込みます。 もっと深く掘り下げたい時は自分でも検索したりします。 「夢」の大切さと、そこへ向かう道のりの厳しさが改めてわかる内容だったように思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
早く次も読みたいって思わせる構成で面白かった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このゴールは最初から分かっていながら、こうなってくれてありがとう感。さしずめ、「めぞん一刻」感。 分かっていながら、それぞれのキャラクターの成長を、見守ってきた自負が、読者にはあるので、「いい恋愛してるね!」と全力で颯人と未羽に言える。 ライトノベルの範疇に入れられる作品なのでしょうか。でも、この告白シーンは、文学史に残すべき逸品だと思います。 家族のことも誉めるとか、もうプロポーズレベルだよね! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
待ってました4巻♪今回は3巻で優勝したコンクールの副賞パリ研修編と文化祭編です。二人きり?と一瞬思いましたがちゃんと居ました引率者が。それはさておきあちこちのお店でスイーツを堪能します。たまに颯人の機嫌が悪い時がありますが読者には理由はわかるでしょう。極めつけは天才料理人に否定(多分)されてから自分を見失います。新作を未羽に不味いと言われ叱咤され、青山さんに諭されます。そして文化祭に突入なんですが、前回コンクールの時に私はTVに映って大丈夫?って思ってたら案の定バレました。 レビューどころかネタバレになるのでおいしいシーンが待っているので読んで下さい。颯人がとても好い❤ | ||||
| ||||
|
その他、Amazon書評・レビューが 4件あります。
Amazon書評・レビューを見る
■スポンサードリンク
|
|