■スポンサードリンク


フリードリヒ・グラウザー賞(新人賞)

フリードリヒ・グラウザー賞(Friedrich-Glauser-Preis)は、ドイツ語圏の推理作家協会である「シンジケート」(Syndikat)が毎年授与しているミステリ賞。フリードリヒ・グラウザー(1896-1938)はスイスの推理作家で、ドイツ語圏のミステリ小説の先駆者とされる人物である。

グラウザー賞は日本ではドイツ推理作家協会賞と呼ばれることもある。


参考書籍 小説 ランク
[]
オスダメ&
潜在点数&
Amazon
登録関係

:お気に入り
:読書登録
:読書済み
※ログイン後の機能です

平均点 件数
2009年 - 『Der 13. Brief』Lucie Klassen - - - -
2008年 - 『Grafeneck』Rainer Gross - - - -
2007年
アンドレア・M・シェンケル:凍える森 (集英社文庫)

凍える森


アンドレア・M・シェンケル

1950年代半ば、南バイエルン地方の森に囲まれた静かな農村で起きた凄惨な一家皆殺し事件。

C 0.00pt
0.00pt
3.27pt
0件
0件
11件
読書登録お気に入り
2006年
レオニー・スヴァン:ひつじ探偵団

ひつじ探偵団


レオニー・スヴァン

わたしたちのご主人が殺された!アイルランドののどかな村で、ひつじ飼いのジョージが殺されたから、さあたいへん。

- 0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
2005年 - 『Der Fall des Lemming』Stefan Slupetzky - - - -
2004年 - 『Leichensache』Norbert Horst - - - -
2003年 - 『Wer übrig bleibt, hat Recht』Richard Birkefeld / Göran Hachmeist - - - -
2002年
クリストフ・シュピールベルク:陰謀病棟 (扶桑社ミステリー)

陰謀病棟


クリストフ・シュピールベルク

ベルリンの病院に勤務する医師ホフマンは、予想外の急患に出会う。以前担当した患者がひどい黄疸で運びこまれ、死亡したのだ。

- 0.00pt
0.00pt
2.50pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り



スポンサードリンク