■スポンサードリンク


mkaw11 さんのレビュー一覧

mkaw11さんのページへ

レビュー数7

全7件 1~7 1/1ページ

※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
 閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
No.7: 21人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(3pt)

ジェノサイドの感想

ミステリーの分野ではコンゲームの部類ですね。
「13階段」の作者でありサイトでの評価も高かったので、「ジェノサイド」とのタイトルから虐殺についてどれだけ掘り下げてくれるのかと期待してたのですが、個人的には期待外れでした。

自虐史観がところどころに散りばめられている点で興醒めしてしまい、大長編であるのが輪をかけて、最後まで読むのがしんどかったです。

▼以下、ネタバレ感想
※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[] ログインはこちら
ジェノサイド
高野和明ジェノサイド についてのレビュー
No.6: 2人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(2pt)

楽園のカンヴァスの感想

求めていたものが違ったのでしょう、俺には合いませんでした。

▼以下、ネタバレ感想
※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[] ログインはこちら
楽園のカンヴァス (新潮文庫)
原田マハ楽園のカンヴァス についてのレビュー
No.5:
(1pt)

殺人鬼IIの感想

綾辻さんの作品だから・・・というので読んだ覚えがあります。が、俺が期待していた綾辻さんらしさはありませんでした。
グロテスクさは前作以上ではありましたが嫌悪感しか感じませんでした、この手の描写・内容が好きな方は読んでみてもいいかもしれません。

3は出ても読みません。
殺人鬼  ‐‐逆襲篇 (角川文庫)
綾辻行人殺人鬼II についてのレビュー
No.4: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(2pt)

セカンド・ラブの感想

イニシエーション・ラブに新たな衝撃を受け、ネットでも評判だったので読んでみたのですが・・・期待しすぎたのか期待外れでした。
俺としてはこのオチはNGですね・・・。

▼以下、ネタバレ感想
※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[] ログインはこちら
セカンド・ラブ (文春文庫)
乾くるみセカンド・ラブ についてのレビュー
No.3:
(3pt)

スキップの感想

タイムトラベルものとして読んだのですが、ロジカルなものを期待していたので期待外れでした。ミステリーとしても満足はできないと思います。

主人公が女子高生なので、作品中の女性心理が適当かどうかは別にしても状況設定として一番楽しめる読者もやはり女子高生だと思います。次点で中年主婦層ですかね。

男性目線からは共感できないところも多々あり、非日常の設定の割には登場人物が冷静なのも納得できません。一番納得いかないのは・・・ネタバレで。

▼以下、ネタバレ感想
※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[] ログインはこちら
スキップ (新潮文庫)
北村薫スキップ についてのレビュー
No.2: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(3pt)

文章魔界道の感想

一応、作品としての仕掛けはありますがミステリーとは言えないので、特に本格物を読みたい人は読まない方がいいです。

ある意味、実験的な作品で作者の作品中のネタ作りの努力には賞賛を惜しみませんが、人によっては「だから何?」と言われてしまいそうです。

個人的にはこの手の「おバカなことを真剣にやる」鯨作品は結構好きです、ミステリーのジャンルにこだわらなければ6・7点入れていました(8は無理かな)。

▼以下、ネタバレ感想
※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[] ログインはこちら
文章魔界道 (祥伝社文庫)
鯨統一郎文章魔界道 についてのレビュー
No.1:
(2pt)

パレードの感想

ミステリーではありません。

▼以下、ネタバレ感想
※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[] ログインはこちら
パレード (幻冬舎文庫)
吉田修一パレード についてのレビュー