■スポンサードリンク
白い体
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
白い体の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.29pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全8件 1~8 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
女性の寂しさがひしひしと伝わってくるため、物語に没入することができました! あと、誠市がかっこいい、、、 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
恋愛小説とは違うし、ドロドロの不倫話しでもない。 どこかミステリー要素の匂いする不思議や物語です。 2.3回読むことで物語の理解度が上がり楽しめます。 何気ない言葉使いに「はっ!」としてしまうかも。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
大甘の恋愛小説かと思えば 複雑なココロの中を 垣間見ることの目撃者に 読者はなるべく創られている。 重苦しい 心理なのだが 主人公は また次の恋へと 軸をうつす。 モヤっとした気持ちは今時の恋愛映画のようだと 思った。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
とても読みやすく 読み始めたら一気に読んでしまいました。 不思議な世界観に 引き込まれてしまいます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
これまでのどの作品より情景を浮かべやすく、読後感も良く、また四季を移ろうので、場面ごとに季節を感じられてよかったです。 1回目に読んだ時には気付かなかった誠市の発言が、2回3回と読むと「あぁなるほど」となるのも面白かった。 今後の期待も込めての星4です。 次回作も楽しみです! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
賢吾みたいな夫はつくづく嫌だなと思いました。でもこうゆう人が多いんやろなとも思いました。読んでいて情景が思い浮かびました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
3作品全て拝読しました。すっかり火乃沢さんの作品のファンになりました。読み終えたあとの不思議な感覚を、今しばらく楽しみたいです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
最初は、夫に裏切られてズタボロに傷ついた専業主婦が、夫婦不和から離婚を考えるようになり、仕事を始め、若くて顔のきれいな年下男性と出会い恋に落ちる…というよくある話だと思っていました。 読み進めるとそういう単純な話ではありませんでした。 殺人事件などが起こるよりもはるかに気味悪い面白さがあると思いました。 この作者さんの他の作品も読みました。 今回出てくる「誠市」はストレートに男前、上品、性格も悪くない、頭も良くてお金持ちで、料理も上手で。 主人公は素敵な人と出会ったのだなぁと思っていました。 ところが彼にはなかなかの癖(へき)がおありで。 読み進めるほどその癖が露になっていきます。 人の好みはそれぞれだから、こういう人もいるのでしょうが。 それを「気持ち悪い」というのは失礼かもしれませんね…。 主人公は旦那さんとうまくやっていくために色んな妥協や我慢をしてきたのでしょう。 何もかも嫌になったときに、旦那さんと正反対の若くて顔のいい誠市と出会ってしまった。 我慢しなくていいんだよ、と、すべてから解放して自由にしてくれる人と出会えて幸せを感じている主人公。 それを見ている誠市も幸せそう。 でもそんな幸せは最初だけで少なくとも主人公は後々後悔するんじゃないかな。 いや、しないのかな。 現実は見ないようにしてずっと生きていくのかな。 「白い体」というタイトルも最後まで読めば意味がわかって納得です。 官能的なお話なのかと思いきや、でした。 普通の恋愛小説では面白味が足りないなぁという人にオススメです‼️ 色んな恋愛の形があるんですね。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!