■スポンサードリンク
妖怪アパートの幽雅な日常9
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
妖怪アパートの幽雅な日常9の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.31pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
大人でも楽しめる童話として楽しんできましたが 千晶先生の登場で困ったときの千晶先生状態だと思います。 ふくらまし かさまし スナック菓子状態だと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
千晶先生登場後、巻数を重ねるごとに作者の萌えの押し付けが強くなり、段々読むのがツラくなってきました。 まだ8巻は大事件が起きて、先の展開が気になって読み進められますが、9巻は完全に作者の趣味の世界。中二病丸出しのBL小説というか…。 1巻以外は児童書として子供に読ませるのは躊躇します。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
シリーズ全体を通して楽しんだのですが、御他聞に漏れず、キャラクターが、徐々に類型化して来て、この辺りでは、みんな同じ人(しかも皆天才!)に、成ってしまってます。なんか、寂しいですね。やっぱ、個々に欠点や、直らない(面白い?)悪癖があって、そこから、色んな事件が始まる(深みに嵌まる?)感じがほしいなあ。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!