■スポンサードリンク
鋼鉄都市
このページは、小説に登録されている書籍について、小説ページに表示させるメインの書籍を設定するページです。
書籍一覧
3件 登録されています
■鋼鉄都市 (1959年) (ハヤカワ・ファンタジイ)
![]() 【Amazon】 |
発行日:1959年01月01日
出版社:早川書房
ページ数:293P
【あらすじ】
※あらすじがありません
|
■鋼鉄都市 (ハヤカワ文庫 SF 336)
![]() 【Amazon】 |
発行日:1979年02月28日
出版社:早川書房
ページ数:358P
【あらすじ】
1953年にアメリカのSF雑誌「ギャラクシー」に連載され、1954年に刊行された。 アシモフ最初のロボット長編であり代表作のひとつ。「ロボット工学三原則」の盲点を突いたSFミステリの傑作として名高い。 また、鋼鉄都市という殻の中に閉じこもっていた人類が再び宇宙に旅立っていこうとするビジョンが描かれている。 続編として『はだかの太陽』『夜明けのロボット』があり、更に『ロボットと帝国』においてアシモフのもう一つの代表作であるファウンデーションシリーズとの融合が図られている。
※現在選択中です |
■鋼鉄都市 (1979年) (ハヤカワ文庫―SF)
![]() 【Amazon】 |
発行日:1979年02月28日
出版社:早川書房
ページ数:358P
【あらすじ】
※あらすじがありません
|