■スポンサードリンク
フリッカー、あるいは映画の魔
このページは、小説に登録されている書籍について、小説ページに表示させるメインの書籍を設定するページです。
書籍一覧
3件 登録されています
■フリッカー、あるいは映画の魔
![]() 【Amazon】 |
発行日:1998年05月31日
出版社:文藝春秋
ページ数:571P
【あらすじ】
「サンセット大通り」と「薔薇の名前」が出会った!映画史トリビア的壮大なゴシック・ミステリー。映画という装置にひそむ身の毛もよだつ“闇”。
|
■フリッカー、あるいは映画の魔〈上〉 (文春文庫)
![]() 【Amazon】 |
発行日:1999年11月30日
出版社:文藝春秋
ページ数:464P
【あらすじ】
映画の中には魔物がいる―場末の映画館で彼の映画を観た時からジョナサンはその魔物に囚われてしまった。魔物の名はマックス・キャッスル。遺された彼の監督作品を観るにつけ説明できない何かの存在を感じるのだが…。ミステリーファンのみならず、映画ファン、文学ファンをも満足させた98年度ミステリー・ベスト1。
※現在選択中です |
■フリッカー、あるいは映画の魔〈下〉 (文春文庫)
![]() 【Amazon】 |
発行日:1999年11月30日
出版社:文藝春秋
ページ数:545P
【あらすじ】
大学の映画科教授となったジョナサンは幻の映画監督マックス・キャッスルの謎を追いつづける。どう観てもB級としか評価できない作品の、なにがこんなに彼を惹きつけるのだろうか。その答えはフィルムの中に隠されていた!映画界の「闇」をめぐる虚実のあいだに、壮大な仕掛けをめぐらせた危険なゴシック・ミステリー。
|