(短編集)

遠山の金さん



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

0.00pt (10max) / 0件

Amazon平均点

5.00pt ( 5max) / 2件

楽天平均点

5.00pt ( 5max) / 1件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []-
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)1989年05月
分類

短編集

閲覧回数200回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数0

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

遠山の金さん(上巻)

2019年02月20日 遠山の金さん(上巻)

「巷説に出てくる遠山の金さんは好きだ。後に名奉行になった人だし、金さんを捕物帖の主人公にしてみたらおもしろいだろうと思って書き出したのがこれだ。半分人情話になってしまったが、私の好きな金さんの形だけは書けていると思う。これも折があったら、もっと書いて見たいと考えている」(著者による解説、昭和25年) この著者の言葉通り、以降昭和33年まで短編22編、長編2編の連作が書き続けられた山手樹一郎「遠山の金さん」を全3巻に収録。後に北町奉行となった遠山金四郎の若き頃という設定で描かれた捕物帖の連作集である。 また、第4巻には北町奉行となった後の遠山金四郎が登場する「鉄火奉行」を収録。 第1巻には昭和22年から25年にかけて執筆された、家出桜、賭碁、万年青の秘密、女難、拗ね小町、金さん二人、所帯の金、生き霊に追われる男、柳原心中、真夏の夜の夢、毒の花の短編11編を収録する。約30年ぶりの刊行となる痛快捕物小説、待望の復刊。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

遠山の金さんの総合評価:10.00/10点レビュー 2件。-ランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.2:
(5pt)

とうやま

私の好きな作家さんなので昔からたくさんの本を読できましたまた読みたい本があるからまた買いたいと思います
遠山の金さん(上巻)Amazon書評・レビュー:遠山の金さん(上巻)より
4909692061
No.1:
(5pt)

遠山左衛門の金さんが大好きですねん

とても良いですねお気に入りです面白がってカッコいい男です私の好きな作家さんなのです昔からたくさん読んでるけど一つも飽きないですね
遠山の金さん(下巻)Amazon書評・レビュー:遠山の金さん(下巻)より
490969207X



その他、Amazon書評・レビューが 2件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク