夜見師2
※タグの編集はログイン後行えます
【この小説が収録されている参考書籍】 |
■報告関係 ※気になる点がありましたらお知らせください。 |
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点0.00pt |
夜見師2の総合評価:
■スポンサードリンク
サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
現在レビューがありません
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
過去の話がとても興味深く楽しめました。 前巻よりも悲しい話が多かったですが 最後には綺麗にまとまってたので読後感も なかなかでした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
元は普通の人だったのに、いろいろな行き違いや満たされない心が、どうしょうもなく凝り固まって悪霊になってしまうのが哀しい。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
話の展開や、人情など前作に続き本当にハマり込める作品です。 次作も楽しみです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
呪いで苦労をしているお人好しで依存心が強い主人公と、自分には感情が欠落しているとか言いながら充分主人公を大切にしている雇用主の日常を読んでいると、不自由はあるものの、二人には家族になって欲しいと思ってしまう程もどかしい感情になります。ただ、やはり雇用主と労働者の建前があるため、相手を思いすぎて行動すると揉めてしまい心の距離が離れてしまうことの繰り返しな為、二人はどんな形で収まるのか気になります。早く3巻を読ませて下さい! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
祀られている祟り神を始末する者、夜見師。五明輝は自分の呪いが解けた後も多々良の屋敷で働いている。 数日いない内に手伝いに来た男子高校生がいた。そこへ雪乃が尋常ではない箱を持ち込む。 前作であっさり輝の呪いが解けてしまったのがもったいないです。数巻引っ張ってくれても良かったのに。 それぞれの箱が微妙につながってる事や開ける順番の意味は面白かったです。 2巻になってもまだキャラの魅力が薄い気がしました。 今後に期待します。 | ||||
| ||||
|
その他、Amazon書評・レビューが 18件あります。
Amazon書評・レビューを見る
■スポンサードリンク
|
|