■スポンサードリンク


陰の人 吉原裏同心36



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
陰の人 吉原裏同心(36) (吉原裏同心(36))

陰の人 吉原裏同心36の評価: 3.93/5点 レビュー 15件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.93pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全2件 1~2 1/1ページ
No.2:
(2pt)

いまいちだった。

期待してただけに、ちょっとがっかり。その上、グダグダになったなという感じ。同じパターン過ぎるし、麻の行動も鬱陶しい。いっそ25巻目で麻は尼にでもすればよかったのだ。
陰の人 吉原裏同心(36) (吉原裏同心(36))Amazon書評・レビュー:陰の人 吉原裏同心(36) (吉原裏同心(36))より
4334792529
No.1:
(1pt)

申し訳ないが衰えが…

☆☆でも、☆☆☆でも、☆☆☆☆でもよかった
でも、敢えて厳しい評価

作者の魅力はスッキリ、清冽感
水戸黄門よりスッキリ
価値は感じなくともスッキリ

今作は前半どろどろ
もっと言えば、ここ数作どろどろ

その解決は、結局斬っておしまい
それで済むならもっと前に終わってただろ!
京の大物、公家を使って、とかなかったのか?
ひとひねりがない

言葉も違和感
私は新潟県だが、文中の荒海屋の表現、なまりには違和感

京へ上ったときも違和感を感じた
そもそも、"ござんなれ"が分からなかった
今までの疑問を感じて、☆とした

P112までは読まなくていい
作者のスッキリ感がない部分
P268以降は読まなくていい
その後は、作者が書きたいことを書いてる
それが本筋に、今後に影響するとは思えない
今後があるか分からないが…

江戸時代には二股を肯定してたのか?
この辺の作者の感覚も忌避する
陰の人 吉原裏同心(36) (吉原裏同心(36))Amazon書評・レビュー:陰の人 吉原裏同心(36) (吉原裏同心(36))より
4334792529

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!