■スポンサードリンク


天国は遠すぎる



このページは、小説に登録されている書籍について、小説ページに表示させるメインの書籍を設定するページです。

書籍一覧

8件 登録されています

■天国は遠すぎる (1959年)

天国は遠すぎる (1959年)
【Amazon】
発行日:1959年01月01日
出版社:浪速書房
ページ数:284P
【あらすじ】
※あらすじがありません

■天国は遠すぎる (1963年) (ナニワ・ブックス)

天国は遠すぎる (1963年) (ナニワ・ブックス)
【Amazon】
発行日:1963年01月01日
出版社:浪速書房
ページ数:284P
【あらすじ】
※あらすじがありません

■天国は遠すぎる (角川文庫)

天国は遠すぎる (角川文庫)
【Amazon】
発行日:1975年01月01日
出版社:角川書店
ページ数:256P
【あらすじ】
※あらすじがありません

■土屋隆夫―天国は遠すぎる・天狗の面・他 (1977年) (別冊幻影城・保存版〈no.4〉)

土屋隆夫―天国は遠すぎる・天狗の面・他 (1977年) (別冊幻影城・保存版〈no.4〉)
【Amazon】
発行日:1977年09月01日
出版社:幻影城
ページ数:338P
【あらすじ】
※あらすじがありません

■天国は遠すぎる (広済堂文庫)

天国は遠すぎる (広済堂文庫)
【Amazon】
発行日:1987年11月01日
出版社:廣済堂出版
ページ数:285P
【あらすじ】
長野県で起きた少女の服毒自殺。遺書に残されていた死を誘う歌として世間に話題をまいた“天国は遠すぎる”の歌詞!?そして少女の死の翌日、汚職容疑をかけられた県の土木課長が失踪、その後、千曲川の大正橋の下で絞殺死体となって発見された。少女の自殺に不審を抱いた久野刑事の執拗な捜査で現われた、二つの事件の意外な接点。そして重大容疑者が浮かびあがった。だが、その人物には鉄壁のアリバイが!

■天国は遠すぎる (光文社文庫)

天国は遠すぎる (光文社文庫)
【Amazon】
発行日:1991年11月01日
出版社:光文社
ページ数:272P
【あらすじ】
自殺した若い娘砂上彩子の遺書には、死を誘う歌としてジャーナリズムを賑わせる「天国は遠すぎる」の歌詞が記されていた。翌日、県庁の課長深見浩一が失踪、絞殺体で発見された。深見は土木疑獄の中心人物。容疑はアルプス建設工業社長尾台久四郎に向けられたが、尾台には完壁なアリバイが。この3人を結ぶ線はあるのか?文学と推理がみごと結合した傑作。

■土屋隆夫推理小説集成〈1〉天狗の面・天国は遠すぎる (創元推理文庫)

土屋隆夫推理小説集成〈1〉天狗の面・天国は遠すぎる (創元推理文庫)
【Amazon】
発行日:2001年03月01日
出版社:東京創元社
ページ数:553P
【あらすじ】
江戸川乱歩の「一人の芭蕉の問題」を読んで感動した著者が、「文学精神と謎の面白さの全き合一を求めよう」と、推理小説の創作に取り組みだした最初期の二長編。山間の寒村を舞台に、不可能犯罪と鮮烈なトリックが印象的なデビュー作『天狗の面』と、第二長編でアリバイ破りの傑作『天国は遠すぎる』。本格ファン必読の一冊である。

■天国は遠すぎる [新装版] ―土屋隆夫コレクション (光文社文庫)

天国は遠すぎる [新装版] ―土屋隆夫コレクション (光文社文庫)
【Amazon】
発行日:2002年09月10日
出版社:光文社
ページ数:464P
【あらすじ】
自殺した砂上彩子の遺書には、死を誘う歌として世間を賑わした「天国は遠すぎる」の歌詞があった。翌日、汚職容疑でマークされていた県の土木課長、深見浩一が失踪、その後絞殺死体で発見される。自殺に不審を抱いた久野刑事の粘り強い捜査から、二つの事件の接点が浮かび上がってきた―。文学精神と謎の面白さの合一。謎解きで紡ぎあげた傑作。
※現在選択中です