■スポンサードリンク


シルヴァー・タワー



このページは、小説に登録されている書籍について、小説ページに表示させるメインの書籍を設定するページです。

書籍一覧

3件 登録されています

■シルヴァー・タワー (Hayakawa Novels)

シルヴァー・タワー (Hayakawa Novels)
【Amazon】
発行日:1989年12月01日
出版社:早川書房
ページ数:365P
【あらすじ】
ソ連、イランに侵攻す!イランを支配下に置いてイラクとの共同国家を作り、ペルシャ湾を手中に収めんとする恐るべき“フェザー作戦”。ソ連軍は電撃的な攻撃により、イラン、ペルシャ湾のアメリカ軍を圧倒、作戦は成就するかに思えた。だが、その時、アメリカ側は奇跡的な反撃を開始した。反撃の砦となったのは、〈シルヴァー・タワー〉の意名を持つ〈アームストロング〉宇宙ステーション。その高性能レーダーをもってすれば、ソ連軍の動きは即座に探知でき、攻撃を封じることができるのだ。劣勢に立たされたソ連軍は、ただちに〈シルヴァー・タワー〉の破壊に乗り出すが…。中東の命運をめぐり、米ソの陸海空の大規模な現代戦と宇宙戦が始まった。『オールド・ドッグ出撃せよ』で鮮烈なデビューを飾った大型新人が放つ、待望の軍事スリラー第二弾。

■シルヴァー・タワー〈上〉 (ハヤカワ文庫NV)

シルヴァー・タワー〈上〉 (ハヤカワ文庫NV)
【Amazon】
発行日:1993年03月01日
出版社:早川書房
ページ数:270P
【あらすじ】
最新の科学技術を結集したアメリカの軍事宇宙ステーション〈シルヴァー・タワー〉。レーザー兵器の開発に心血をそそぐ女性科学者アンは、ここで弾道ミサイルの迎撃実験を行なっていた。そんな折り、ペルシャ湾沿岸で米ソの武力衝突が勃発した。圧倒的な戦力にものをいわせて次々と戦略拠点を制圧してゆくソ連軍に対し、アメリカ側は超高性能レーダーを搭載した〈シルヴァー・タワー〉を投入し、戦局の逆転を図るが…。
※現在選択中です

■シルヴァー・タワー〈下〉 (ハヤカワ文庫NV)

シルヴァー・タワー〈下〉 (ハヤカワ文庫NV)
【Amazon】
発行日:1993年03月01日
出版社:早川書房
ページ数:331P
【あらすじ】
ソ連軍の動向を瞬時にして探知する〈シルヴァー・タワー〉のレーダーを用いて、アメリカ軍は驚異的な反撃を開始した。劣勢に立たされたソ連軍は、対衛星兵器を駆使して〈シルヴァー・タワー〉に攻撃を加えるとともに、ペルシャ湾に展開するアメリカ第七艦隊に大攻勢をかけるが…。『オールド・ドッグ出撃せよ』の著者が、陸海空と宇宙で展開される現代戦をリアルな筆致で描く、壮大なスケールのハイテク軍事スリラー。