■スポンサードリンク


社長室の冬



このページは、小説に登録されている書籍について、小説ページに表示させるメインの書籍を設定するページです。

書籍一覧

2件 登録されています

■社長室の冬

社長室の冬
【Amazon】
発行日:2016年12月05日
出版社:集英社
ページ数:408P
【あらすじ】
『警察回りの夏』『蛮政の秋』に続く、 「メディア三部作」完結編 日本新報の記者・南康祐は、会社にとって不利益な情報を握る危険人物であるとみなされ、編集局から社長室へと異動させられる。その頃、新聞社に未来はないと判断し、外資系企業・AMCへの「身売り」工作を始めていた社長の小寺が急死する。九州に飛ばされていた新里が急遽東京に呼び戻され社長に就任するが、方々から徹底的な反発を受ける。 外資との買収劇。不毛な社内抗争。紙かネットか。マスコミの存在意義――。 新聞社の身売りを巡り、南が辿り着いた答えとは。

■社長室の冬 (集英社文庫)

社長室の冬 (集英社文庫)
【Amazon】
発行日:2019年12月19日
出版社:集英社
ページ数:488P
【あらすじ】
日本新報記者・南康祐は、社内で要注意人物とみなされ、編集局から社長室へと異動。その頃、経営悪化の為、外資系企業への身売り工作が始まっていた。社長が交渉の中心になり、南も渦中に巻き込まれていく。身売りに関して社員や組合が徹底的に反発し、ライバル社への転職者も出る事態に。交渉相手は、紙メディアの存続に関わる買収条件を提示してくるが…。現代メディアのあり方を問う事件小説。
※現在選択中です