■スポンサードリンク


(短編集)

秘めたる戦記



このページは、小説に登録されている書籍について、小説ページに表示させるメインの書籍を設定するページです。

書籍一覧

4件 登録されています

■秘めたる戦記

秘めたる戦記
【Amazon】
発行日:1988年12月01日
出版社:光人社
ページ数:322P
【あらすじ】
兵隊作家の第一人者が久々に放つ待望の悲しき戦記。兵隊と軍隊のありのままの姿を円熟の筆にのせて鮮やかに描き切った感銘を刻むドキュメンタリー700枚。感動の“伊藤戦記”最新作。

■新・秘めたる戦記〈第1巻〉

新・秘めたる戦記〈第1巻〉
【Amazon】
発行日:1998年06月01日
出版社:光人社
ページ数:237P
【あらすじ】
直木賞、吉川英治文学賞、芸術選奨文部大臣賞、紫綬褒章受賞作家が、一兵士として戦野にあること七年余の原体験を踏まえ、苛烈な戦場裡の兵隊たちの生と死を描く珠玉の実録戦記九篇。軍隊の底辺に生きる庶民兵士たちの戦いの日々を、慈しみの筆にのせて兵隊の視座からみごとに描き切った悲しき戦記。

■新・秘めたる戦記〈第2巻〉

新・秘めたる戦記〈第2巻〉
【Amazon】
発行日:1998年10月01日
出版社:光人社
ページ数:251P
【あらすじ】
戦場と兵隊のあるがままの姿を、営々として書き綴ってきた兵隊作家の傑作六篇を収載する。苛酷な戦場にあっても、つねに明るさを失わず逞しく生き抜こうとする無名兵士たちの戦いとその人間模様を生き生きと伝えるレクイエム―みずからも一兵卒として戦いの渦中にあった直木賞作家の臨場感横溢の兵隊戦記。

■新・秘めたる戦記〈第3巻〉

新・秘めたる戦記〈第3巻〉
【Amazon】
発行日:1998年12月01日
出版社:光人社
ページ数:236P
【あらすじ】
直木賞受賞作「蛍の河」の文学界の重鎮が今なお営々と書きつづける悲しき兵隊戦記。みずからも戦野にあった七年余の歳月を背に負い、酷烈な生と死の境にあって生き、そして死んでいった戦友たちの叫びを、慈しみの筆にのせて描きあげる珠玉の戦争文学!巧緻豊潤、詩情豊かな文章をちりばめて、最下層の兵隊たちの日常を、鮮やかに生き生きと紙の中に再現するノンフィクション戦場挿話。
※現在選択中です