■スポンサードリンク
(短編集)
わがふるさとは黄泉の国
このページは、小説に登録されている書籍について、小説ページに表示させるメインの書籍を設定するページです。
書籍一覧
5件 登録されています
■わがふるさとは黄泉の国 (1974年) (日本SFノヴェルズ)
![]() 【Amazon】 |
発行日:1974年01月01日
出版社:早川書房
ページ数:361P
【あらすじ】
※あらすじがありません
|
■わがふるさとは黄泉の国 (ハヤカワ文庫JA)
![]() 【Amazon】 |
発行日:1975年01月01日
出版社:早川書房
ページ数:227P
【あらすじ】
※あらすじがありません
|
■わがふるさとは黄泉の国 (角川文庫 緑 375-6)
![]() 【Amazon】 |
発行日:1976年09月01日
出版社:KADOKAWA
ページ数:272P
【あらすじ】
奇想天外なストーリーの展開を示す表題作他、ユニークな、ナゾ解風SF民話「庄ノ内民話考」、多元宇宙テーマの「二都物語」などを収めた短編集
|
■わがふるさとは黄泉の国 (河出文庫)
![]() 【Amazon】 |
発行日:2007年12月04日
出版社:河出書房新社
ページ数:304P
【あらすじ】
知り合いの染色デザイナー久子が“自殺村”出身と知った商社マン室谷は、古事記由来の地名を持つ村の秘密と死に魅力を感じる自らの出自の謎に導かれ、黄泉の国へと足を踏み入れていった…表題作の他、ユニークで破天荒な民話研究「庄ノ内民話考」、多元宇宙SF「二都物語」等バラエティに富んだ、全6篇の傑作短篇集。
※現在選択中です |
■日本SF傑作選6 半村良 わがふるさとは黄泉の国/戦国自衛隊 (ハヤカワ文庫JA)
![]() 【Amazon】 |
発行日:2018年06月05日
出版社:早川書房
ページ数:736P
【あらすじ】
現代日本SF第一世代作家6人の傑作選を日下三蔵の編集により刊行するシリーズ。第1期完結篇の第6弾は、『産霊山秘録』『妖星伝』などの伝奇SFで知られる半村良。長篇『石の血脈』の原型たる「赤い酒場を訪れたまえ」や「わがふるさとは黄泉の国」など、日常の影に蠢く別世界を幻想味溢れる筆致で描いた初期作品や、過去へ跳ばされた自衛隊の壮絶な運命を描いた『戦国自衛隊』など、卓越した語りの全12篇を収録。
商品の説明をすべて表示する
|