かわいそ笑



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    かわいそ笑
    (違う表紙に投票したい場合もこちらから)

    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    0.00pt (10max) / 0件

    Amazon平均点

    3.13pt ( 5max) / 52件

    楽天平均点

    3.17pt ( 5max) / 96件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []C
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2022年08月
    分類

    長編小説

    閲覧回数22回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数0

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    かわいそ笑

    2022年08月07日 かわいそ笑

    「死んだ人のことはちゃんと可哀想にしてあげなきゃ駄目でしょう。」 一度読んだら引き返せない、怪異が侵食する恐怖のネット怪談。(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    かわいそ笑の総合評価:6.27/10点レビュー 52件。Cランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.52:
    (1pt)

    小説ではない

    モキュメンタリー小説を想像して買うとがっかりします。
    2ちゃんねるはスクロールしながら流し見する程度がいいのであって、紙媒体で見るもんじゃないなと思いました。
    もしかしたら途中からちゃんと小説になるのかもしれませんが、読む気を失くしました。
    かわいそ笑Amazon書評・レビュー:かわいそ笑より
    4781621112
    No.51:
    (5pt)

    文字通り人を選ぶ作品、没入出来ればハマる人多そうだなと思いました。

    (最後までよんだこと前提で書いてます)
    久々に活字(電子書籍の事を活字って呼んでいいのか未だに不安)が読みたいな~って積読を漁っていたらこの本が出て来ました。
    そういえば色んな人からおすすめされて買ったなぁ梨さんかぁと思いつつ最後まで読んだのですが、やっぱり梨さんは凄いなぁとしか言えません。
    2、3枚しか画像が出てきていないのに、描写が細かくて思わず脳裏にその光景を浮かべてしまう場面しかなかったです。
    特にあらいさらしのところは、真昼間の食堂にも関わらず背筋に冷たいものが大量にぶち込まれたくらい怖かったです笑
    普段媒体を問わず「文字を読む」という行為でこんなに薄ら寒くなる日が来るとは思いませんでした。
    本当に何食ったらこんな話を思いつくんだろうか。
    かわいそ笑Amazon書評・レビュー:かわいそ笑より
    4781621112
    No.50:
    (1pt)

    無邪気にお薦めしてはいけない

    41歳元引きこもりの姉から薦められて読みました。
    2chVIPPERだった姉にとってはエモいのかなと思いました。

    同人誌やネット掲示板にハマった事がある人なら、きっと楽しめるのかなと思います。
    そういった文化を通らなかった人には「なんやこれ」だと思います。
    私は後者でした。
    かわいそ笑Amazon書評・レビュー:かわいそ笑より
    4781621112
    No.49:
    (3pt)

    胸糞懐かしい系

    インターネット老人会の心をくすぐる形で一気に全部読んでみました。最後まで核には触れない感じで何とも薄寒い。いい意味で。
    収集した怪談を載せている形なので各話にオチが
    ありません。なので最後までモヤモヤが残りました。当時の雰囲気、懐かしさを感じたい人なら好きかも知れません。インターネット黎明期特有の未知のもの、底知れないその世界の怖さ、興味本位というか…今となっては笑い話ですがワクワク、何もかもにあるかもしれないと期待が出来た良い時代でした。

    話が脱線しましたが金額に見合っているかと言われると微妙です。私は楽しめました。

    QRコードは怖くて開けていませんw
    かわいそ笑Amazon書評・レビュー:かわいそ笑より
    4781621112
    No.48:
    (5pt)

    最高

    最高におもしろかったです
    かわいそ笑Amazon書評・レビュー:かわいそ笑より
    4781621112



    その他、Amazon書評・レビューが 52件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク