母子草



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

0.00pt (10max) / 0件

Amazon平均点

4.00pt ( 5max) / 2件

楽天平均点

4.18pt ( 5max) / 12件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []-
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2011年08月
分類

長編小説

閲覧回数14回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数0

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

母子草―立場茶屋おりき (ハルキ文庫 い 6-15 時代小説文庫)

2011年08月15日 母子草―立場茶屋おりき (ハルキ文庫 い 6-15 時代小説文庫)

父親の時蔵に置き去りにされた芳樹が、「立場茶屋おりき」で暮らしはじめて、ひと月あまり。皆とすっかりなじんだ矢先、ばくちに手を出して江戸追放と決まった時蔵が、芳樹を迎えにやって来た。おりきは、二人の門出に、心尽くしの祝い膳を用意したが・・・・・・。(「母子草」より)。表題作他「斑猫」「藤の雨」「蛇苺」の全四話を収録。苦難にあっても、皆で力を合わせて懸命に生きる人びとの、涙と笑いと意地と誇りを描き切る、書き下ろしシリーズ、第八弾。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

母子草の総合評価:8.00/10点レビュー 2件。-ランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.2:
(3pt)

災害時の人情味

この巻の最後で地震。江戸では火事、地震、野立てによる災害は頻繁にあり、この立場茶屋でも例外でない。特に災害の後の人道支援は現代を上回るほど行き届いている。このことは多くの作品を読んでも同様だ。時代とともに人情味が消えたことは寂しい。
一般文学通算2808作品目の感想。通算3720冊目の作品。2024/03/20 18:15
母子草―立場茶屋おりき (ハルキ文庫 い 6-15 時代小説文庫)Amazon書評・レビュー:母子草―立場茶屋おりき (ハルキ文庫 い 6-15 時代小説文庫)より
4758435820
No.1:
(5pt)

「立場茶屋おりき」シリーズは秀逸!!

20年来、沢山の作家の江戸物の小説を読んでいますが、今井絵美子さんの作品は秀逸です。シリーズ完読を目指して毎日読んでいます。
母子草―立場茶屋おりき (ハルキ文庫 い 6-15 時代小説文庫)Amazon書評・レビュー:母子草―立場茶屋おりき (ハルキ文庫 い 6-15 時代小説文庫)より
4758435820



その他、Amazon書評・レビューが 2件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク